見出し画像

3つのことを気をつけるだけで”感じのいい人”になれる

わたしは特別に美人でもないし
とても目立つようなことをすることもない。

そんなわたしでも
感じのいい人に見られたい!!!


てなわけで、
なぜか感じのいい人って
どんな特徴があるんだろう?
っていうのを観察して分析してみた。

特徴は3つ。


まず、手の使い方。
物の受け渡しは基本両手をそえるし
渡したあとの手は余韻を残して引っ込めるし
何かを指し示すときは自然な丸みのある手になっている。


次に、体の向き。
話している人の方に自然に体が向いている。


そして、目。
お礼を言うとき、話をしたり聞いたりするとき、
いつも目が合う。



ほんのちょっと気にしてみるだけで
いい感じの人に近づけそう...!

すてきだなと感じる人を
観察すると見えてくることがあるね。

特に、お手本にしたい良いことが
たくさん見つかる。

この3つの行動以外にも
すてきなところを発見できたら
どんどんまねしていこう😏


そう思いながら
また人間観察に徹するわたしなのであった。

あなたのサポートは私のエナジードリンク🥫 いただいたサポートは次の投稿記事の内容を充実させるために使わせていただきます💌