見出し画像

blender続くかな?少しだけスランプ脱出も???

何が楽しくて・・・やっているのか…まず、この題名がよくないのはわかってて…

(引き寄せてしまうから20までいったら変えるつもりです。)


しかし、ここ最近、私はモンモンとしていたのです。

blender脱落者になるのか
それともならずに継続できるのかの瀬戸際に
たたされていました。

この一週間・・・・・

こんな心?いや、泣くほどではないだろう。



訳も分からず見様見真似


時間がなくてblender続けられそうにない。

ホントさっきまで思ってた。

沢山の言い訳を思いついていた。
こんな風に。

いいわけ①生活スタイル

なぜかっていうと私の生活スタイルと

blenderの相関性の問題。



だいたいわからないことのリアル質問時間は夕方4時~6時だったかな。(🙄多分ここいらで時間を作れる人が多いのかな)


しかし、私はこの時間帯にがっつり検査の仕事している(私都合)どからチャンスは週一の夜でした。


ようは本当は毎日でも質問したりおしゃべりしたいが時間がないのです。

そして遅い時間の質問は半分眠くなったりね。

自分勝手な私


そして…


言い訳②時間がない

blenderを練習する時間をつくれるか?


blenderってスノーボードを習うのと一緒でたぶん。
何度も転んでようやく滑れる



そんな空間だと思うのです。
そして、かなり練習が大切。


ただ自分は練習する時間すくないんじゃないか?だよね。やはり。
そして・・・

note書いてるのが一番気楽だったりする。


でもだれでもできることはなんにもならないのかなとか。




いいわけ③目的

blenderで何を目指すのか。
blenderで何をしたかったのか。。





私はメタバース、クラスターの中に自分の空間をデザインしてbootsで売れる何かを作る海外の人ともどんどん仲良くなって英語でおしゃべりを楽しんでヒット商いを営んでいる💖なんて夢がある。


でももう、

しかしまたもやこだまする

ねぇ?


すでにできてる人山のようにいるよね。
クオリティーが高い人沢山いるよね。


自由時間作れる人いっぱいいるよね。




こんなマイナス思考が生まれたきっかけは

パソコンがBlender操作中にバグってとまったから。



パソコンバグはどうする?

もうやだよ。バグ。

Blenderを続けていてバグが起きる。
(これは私のパソコンの問題。)


キーが作動しなくなってしまう点。


か、悲しい😭


そんな思考に陥ってると


新たな思考が連鎖する。


これから習うことへの恐れ

そして物理、数学、えー。なんだ先輩たちの会話を見てると
もしかしてそうゆう理系の計算知識が必要なのか😱?とか、
思ったりするのです。

そしてAIとBlenderに対する複雑な感情

一瞬でできてしまう味気無さ時間とようやく完成する感動があるが削られる時間




ああー

あああー

あああーー


ってなりながら作るでデジタルの世界にいる私。

デジタルの世界で何をしたい何ができるのか?

おい、私は何を求めてる?

どうしてこれやってる

立ち返れ私

立ち返れ私

そんな時だれかがチャットGPTで音楽作って公表した。

確かにそれ、面白い面白いのかもしれない。

でもさ。

なんかAIだと味気なくない?



そこにホントの気持ちが乗ってるのか?見えるかそれ?

みたいな。

そこで私は気づくのです。

ああああ、気か???気が感じられないからかな???

どうして生演奏が好きなのか。それはその空気感がこっちまで飛んでくるから。
しかし、このAIの世界だとまるでゲームでそこまで飛んでみえないのだ。

結局何を求めてるのだろうか?

あなたは何を求めてますか?


ところで今日は講義でした。優しい先生に遠隔操作してもらったらその時、バグが治ったのです。

できたのです。私のグラスたちが氷を浮かせました。


これにライトを加えると?


なんか椎名林檎さんに飲んでほしい。

ポスター風

楽しくなってしまった😆✨✨✨✨✨😊😊😊。

そしてちょっと寝不足かもしれん。😅(笑)

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせいただきます。夢と現実の誤差がどんどん減ってます。