マガジンのカバー画像

気づきの一撃

51
アチョー!これは私があることを横から後ろから裏側から見た日々の気づきを書いていくブログです。本当ははだかが一番好きです。
運営しているクリエイター

#本田健

発信する勇気はでても、話す勇気が出ない。肩書なんてなきゃいいのに。

突然ですが、 あなたは発信してますか? 発信はどんな感じでされてますか? そこかしこ、 つづける 発信 止めるな 発信 やめるな 発信 弱い 自分だせ 最近 そんなワードが かけ流し 温泉のように ✨✨🍋✨✨✨ あなたの 周りにも 溢れて いませんか。 ✨✨✨🍋✨✨ え、そんなの私の周りに ないよ? という方も いらっしゃるかも しれません。 それは ある意味 いい環境 なのかもしれませんよ。 だれかのnoteにも 書いてあったから。 しかし

本気の作家になりたい人はトミーさんに相談すると夢がかなうかも!

こんにちは😊。 最近無料の冊子が我が家に届きました。 それは… トミーさんの小冊子です。 🟢🧡🟢🧡🟢🧡🟢🧡🟢🧡 あなたは本を出してみたいと思ったことありますか? 私は安易な考えでハイッて思ったことがあります。 (今は言い訳をしてややあきらめていますが) きっかけは 作家の利点の話を聞き、簡単になれるのではないか?と浅はかに考えたのがきっかけです。 しかし、しかし、文章力がない。ChatGPTを使えばとかよくいいますが、アレを使うと一向に自分の文章力は伸びないと思いま

美的センスキラリ・高橋貴子さんのボタニカルアートありがとうございます。

今日は憧れの女性からの 正真正銘の手作りプレゼントが 届きました。 著者でサックスも演奏しちゃう高橋貴子さんです。 私、嬉しくって小躍りしています。 だってこの人の芸術的感性 私、好きなんです。 多分好きな色とかかぶってる んじゃないのかなって思うのです。 今日は著者高橋貴子さん手作りのボタニカルアートがとどきました。本物の葉っぱで作ったボタニカルアートです。 これがまた秀悦。 私の大好きな色でできてる紫色のお花を表現したものなのです。 これは高橋貴子さんが手放

歌いたい:🌟舌癌歌手🩷のしんびさんのキラキラ魅力✨✨✨✨✨✨✨🌼

舌癌を乗り越えた歌の女神、しんびさん ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨心から尊敬する、しんびさんの光今日は、私の人生に特別な輝きを与えてくれたしんびさんをご紹介したいと思います。🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟 しんびさんは、ただの歌手という枠を超えた存在です。彼女は舌癌という試練を乗り越え、その経験を力に変えて、今や多くの人々へ希望の灯りをともしています。 運命の出会い2年前、きずな出版の櫻井秀勲先生とNFTとメタバースの先駆者、加納敏彦先生のリーディングマイスターでしんびさんと出会いました。

私がnoteを書く気分になれない理由

最近 noteを書くテンションが爆下がりしてしまった。 目標と違う現実のはざまで 爆下がり原因は・・・ 実は、私、自分の中で文章を書いて出版するという 壮大な夢があるんです。 原因は人が喜ぶような文書をかけるようになって ご飯が食べれるようになりたいからです。 なのに、国語苦手、 文章書くのは苦手です。 学校の成績3流~5流なみ。 理解力乏しい。 どちらかといとピラミッドの底辺な私なんです。 そんな私が本を書くには。 まず文章を繰り出すことに慣れないとと思い。