見出し画像

テクニックより世界観とストーリーが大事

2月19日14時からコーヒー屋さんの今野さんと、クラブハウスで対談しました。

今野さんとの対談は2回目で、今回は私のお味噌屋さんのお話がメインでした。

前回の対談はこちら

今回の対談では、世界観やストーリーが大事ですよねという話にいきついたので、その辺りをnoteで深堀りしていきます。

なぜこれをするのか?を見つめ直す大切さ

昨日、Twitterでこのようなツイートをしたら

今野さんがこのように返してくれたんですけど、クラブハウスではこの意味の深堀りになりました。

ネット上には、アクセスを伸ばす方法や、フォロワーを増やす方法、稼ぐ方法がたくさんあるんですけど、それよりも大事なのが「自分は何のためにこの活動をしているのかだよね」というのが、私たちの考え方です。

この目的があやふやなままだと、本来じぶんがやりたかったゴールからそれてしまったり、人格の二面性がでてしまって(自分のホンネとウケ狙いのための発信による二面性)結果的に信頼毀損になってしまうことがあります。

また、テクニックを追うよりも目的を明確にして動くことで広がる世界があって、初心者の人やスキルがない人にとっても優しい世界があるよね。という話にもなりました。

テクニックというのは飽和すれば通用しなくなるので、また新しいテクニックを取り入れる。というループになってしまうのと、テクニックで動いていると「この人はどこに向かっている人なのか?」が外の人から見えないので、応援者が増えにくいんです。

その一方で、自分は何のために活動しているのか?を明確にして、その考えを伝えていることで他の人の目にとまることがあります。

そして、自分にもっていないものを持っている人が「その活動に興味あるんですけど、一緒にやってもいいですか?」と言ってくれたりします。

そうすることで、本来なら自分ひとりではできなかったことが、ちがった形で広がっていきます。

世界観で選ばれる時代に大事なこと

今後は、「何のために活動してるのか?」が問われるように思っているのですが、その理由は、

一昔前は「何を買うか」で選ばれていたのが、どの商品も一定の水準を満たしたことで「誰から買うか」で選ばれるようになりました。

SNSやインフルエンサーが注目され始めた時期ですね。

でも、今はネット上に広告が溢れていて「お金もらって紹介してるんでしょ?」というのがユーザーに透けて見えている状態。

そのため今後は「誰が、何のために売ってるのか?」で選ばれるようになると思っています。(すでにそこで選んでいる人も多いのでは・・・)

だから、裏も表も、ネットもリアルも一貫していることが大事になります。

お客さんが裏側をみた時に「金が目的かーい!」となってしまうのか、「この活動にはそういう思いがあったのか!」と思ってもらえるのか、これによってリピートや口コミにつながるかどうかも分かれるのかなと、、、

カンブリア宮殿を見てると、企業の裏側を知ることでよりファンになったりするじゃないですか。

それは、企業のストーリーやビジョンに心を動かされたからだと思うんです。

もし、その時にいかに稼ぐか、いかに売るかで語られていたら、おそらくお客さんは離れると思うんですけど、これがストーリー、世界観の有無のちがいで、テクニックでは超えられない壁になります。

そのような理由から、クラブハウスでもお客さんが活動の裏側をみても「応援したい」と思ってもらえる状態が健全ですよね。という話になりました。

逆に自分が「なぜその活動をしてるのか?」をお客さんに熱弁できないのであれば、目的とやっていることがズレている可能性があるから、一度落とし込んだほうがいいよねと。

これって答えは自分のなかにしかなくて、まったく同じことをしていても、相手がどういう思いで活動しているのか?でユーザーの捉え方がちがってきます。

だからこそ、他の人が絶対にマネできない部分であり、仮に真似してもすぐにバレる部分になります。

これが、私と今野さんの目的の部分になるんですけど、ネット上で食べ物を売ってる人はたくさんいます。

でも、自分たちはこのような思いがあって、そのための活動をしてきました。

だから、これまでの過程すべてがオリジナルであり、他のお店とはまったく別のショップとなっています。

また、この活動に共感したと言って手助けしてくださる方もいました。

これから自分のビジネスをしたいという方がいたら、テクニックの勉強をするよりも、まずは自分の目的をしっかり落とし込んで、その目的を理解、応援してくれる人とつながること、そして自分もその目的を基軸に行動することが将来的にながく続く活動ができるかなと考えています。

今野さんのオリジナルコーヒー

今野さんのコーヒー、パッケージがめっちゃかわいくて娘が気に入っていたので、「これって子どもの名前入れることできませんか?」と聞いたら、オリジナルパッケージも対応しているらしい!👏👏👏

オリジナルパッケージの場合、購入したら消しゴムはんこもついてくるので、子どももめっちゃ喜びそうですよね。

1つ1つ手作りということで5000円するんですけど、お祝いやプレゼントにいいなぁと思いました^_^

オリジナルパッケージをみる

今野さんのコーヒーを購入すると、パッケージを書いたイラストレーターさんにも売上がはいるんですけど、それはクリエイターさんの応援も込めてされているそうです^_^

コーヒーショップをみる

ただいまクラファンに向けて準備中!

自分ごとで恐縮ですが、大阪の居酒屋「一将丸」の大将とクラファン準備中です。(3月中旬公開予定)

飲食店がコロナの影響をうけずに事業を続けられるようにすること、そしてその活動によって生産者や卸市場など関連する会社の応援にもつながればと思っています。

クラファンのリターンは、

・おかず味噌の新シリーズ、

・大将が独自製法でつくる味噌〆まぐろ

・まぐろ一筋38年の元漁師が目利きで選ぶ生の本マグロ

をリターンで用意しているので応援していただけると嬉しいです。

クラファン立ち上げまでのストーリー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?