minto

体育会系出身の駆け出し制御設計者です。 修行中の身なので、投稿に誤認部分や不備記載など…

minto

体育会系出身の駆け出し制御設計者です。 修行中の身なので、投稿に誤認部分や不備記載などありましたら、教えていただけると幸いです。

記事一覧

BMOVとFMOVの違いとは?

ラダープログラムを作成する際に必要不可欠なのがMOV命令。 MOV、BMOV、FMOVと命令に種類がありますが、どのような違いがあるのか。 まず、MOV命令【転送命令】の使い方は…

minto
2か月前
1

ラダー インデックスレジスタ Z

ラダープログラム内でデバイスの後にZ〇と付いているときがある。 これはインデックスと呼ばれ、プログラム内で数値を格納することが出来る。そこでこのインデックスを使用…

minto
2か月前
2

PLC 演算エラー

PLCとタッチパネルのtest機を使って電卓作成を試した。 今回分かったことは電卓には膨大なプログラムが組まれている事だ。 ラダーで作成するのはなかなか一筋縄ではいかな…

minto
2か月前
3

Works2 プログラム分割

私はWorks2を使ってソフト設計をする時、新規作成で出てくるタイトルがmainのプログラム1ページにすべてのラダーを書いていた。なので下に長くなっていた。しかしいろいろ…

minto
2か月前
1

特殊リレー・特殊デバイス

PLCには特殊リレー、特殊デバイスというものがある。 三菱FXシリーズ、Q・iQ-Rシリーズにもそれぞれ内臓される。 ”M8000”や”SM400”これはシーケンサRUNの確認ができる…

minto
2か月前
3

‟制御に携わり始めて一年”

 去年の4月、電気に関する知識は一切無しの状態から始まった。電気どころか、理数は中学止まりでパソコンもほとんど使ったことがない。話を聞けば聞くほど意味が分からず…

minto
2か月前
1
BMOVとFMOVの違いとは?

BMOVとFMOVの違いとは?

ラダープログラムを作成する際に必要不可欠なのがMOV命令。
MOV、BMOV、FMOVと命令に種類がありますが、どのような違いがあるのか。

まず、MOV命令【転送命令】の使い方は、

MOV k1 D0
この書き方で定数1をD0に転送する。
D0が1となる。これがMOVの使い方。
この命令の前に接点を置くことでそれがONしている間転送されることになります。

BMOV命令【一括転送命令】

BM

もっとみる
ラダー インデックスレジスタ Z

ラダー インデックスレジスタ Z

ラダープログラム内でデバイスの後にZ〇と付いているときがある。
これはインデックスと呼ばれ、プログラム内で数値を格納することが出来る。そこでこのインデックスを使用して簡単なラダーを書いてみた。

これは電卓のラダープログラムを書いた一部となっている。
0~9のボタンがONすればM8000がONする。
M8000がONする毎にD30をカウントさせる。

ここで Z の役割を説明すると、
MOV D3

もっとみる
PLC 演算エラー

PLC 演算エラー

PLCとタッチパネルのtest機を使って電卓作成を試した。

今回分かったことは電卓には膨大なプログラムが組まれている事だ。
ラダーで作成するのはなかなか一筋縄ではいかない。

まずはタッチパネルで一般的な電卓の形を作成し、ボタン一つひとつにデバイスを割り付ける。
ラダーに関しては四則演算命令を使用して整数一桁の計算までは比較的容易に組むことが出来た。小数点を含む計算になってくるとかなり難易度が上

もっとみる
Works2 プログラム分割

Works2 プログラム分割

私はWorks2を使ってソフト設計をする時、新規作成で出てくるタイトルがmainのプログラム1ページにすべてのラダーを書いていた。なので下に長くなっていた。しかしいろいろな人のソフトを見ていると項目ごとにプログラムが分割されている。異常項目や自動運転などのラダーを分けて書いている。自分もそれがやりたくて書いてみたがRUNしない。なぜだ。
その原因は・・・

PCパラメータから、

プログラム設定か

もっとみる
特殊リレー・特殊デバイス

特殊リレー・特殊デバイス

PLCには特殊リレー、特殊デバイスというものがある。
三菱FXシリーズ、Q・iQ-Rシリーズにもそれぞれ内臓される。
”M8000”や”SM400”これはシーケンサRUNの確認ができる常時ONデバイス。
ソフト設計をする上で特殊リレー・デバイスは重要な要素になる。
これをわかりやすく表示するために、

上記画面のグローバルデバイスコメントをクリック
コメント画面上で右クリックし、サンプルコメントの

もっとみる
‟制御に携わり始めて一年”

‟制御に携わり始めて一年”

 去年の4月、電気に関する知識は一切無しの状態から始まった。電気どころか、理数は中学止まりでパソコンもほとんど使ったことがない。話を聞けば聞くほど意味が分からず、最初の数か月は苦痛だった。
 それでもなんだかんだ1年が経過した。制御設計者という仕事がどういうものなのか少しは理解できたつもりでいるが、まだまだスタートラインに立てたか立てていないか、そんなところ。しかし1年前と明らかに変わったと言える

もっとみる