見出し画像

中国語力を伸ばす講座~通訳力養成講座

~会話力より通訳力~中国語通訳力養成講座は開講して4年目ですが、今期ターム初級は2021年5月末から、中級、上級、特上級は6月中旬からスタートします。

もともと開講したのが、「会話教室」だったり「HSK検定対策」などの教室が多い中、本当の中国語力を身につけるスクールがない事に気が付いたからなのです。

本当の中国語力を身につけたら、仕事でも会話でも使いこなすことができますね。

中国語通訳力養成講座って何を学習しているのですか?とよく聞かれますが、集中力、瞬発力だったり、じっくり考える能力だったり、記憶力保持力、音声認識力だったりします。

あれ?中国語が全くでてきませんね、と言われそうですが、これは全て、中国語の読む、聴く、話す、書くの能力の底上げに直結しています。

中国語通訳力養成講座では、通訳者が行う通訳トレーニングを中国語の初中級から取り入れて総合力アップを付けていきます。

教材はテキストを数冊…ではなく、私のオリジナル教材になります。効果的な教材で通訳メソッドも活用して、1時間45分の授業の中で、4~5種類の内容を学習していきます。

毎回のタームは3か月間で、授業は隔週なので、お仕事が忙しくても次の授業までには2週間あるので、宿題をする時間や復習をする時間を確保することができます。

受講生の中には平日が全く時間がとれないので、時間がある土日で宿題をやっています。という方もいらっしゃいます。時間がない方のほうが集中して宿題をこなすので、最終的には1タームでものすごく伸びます

中にはお仕事やご家族の事で時間が取れない方もいらっしゃいます。ご自分のための宿題だったり課題なので、期限が過ぎてもとにかく提出するのが一番!マイペースでも構いません

日本人講師は私が担当していますが、こちらはインプット中心。中国語⇒日本語中心。レスポンス能力を鍛え、中国語学習の方法やメモの取り方、リスニングのコツなどもお伝えしています。

中国人講師は、超ベテランのネイティブ講師。日本語⇒中国語のアウトプット中心。日本語も普通にできるので、日本語で質問しても構いません、日本語で質問したら日本語で文法の解説してくれます。文法の専門家でもあるのでお気軽に。中級以上は中国語の講義になります。

何よりグループレッスンというのが良いと思います。

私も中国語学習時代はずっとグループレッスンだったのですが、そこでは目標にする同学、勝手にライバル視の同学、「その視点が面白いなあ」とか、「日本語訳が秀でている」、「学習に対する姿勢を見習わなきゃ」、「生活環境が私と似ている…」など共感する点、ライバル視する点など、周りが見えるからこそ、自分の位置(現在地)がわかりました。

自分の現在地がわかったら、あとは進むだけ

語学学習で行き詰まりを感じるのは、自分の現在地(レベル)がわからない時なのです。この時は怖れを感じたり進めなくなります。

現在地が分かったら…

あとは、「なぜ中国語を身につけたいのか」をもう一度感じてみる。

行きたい中国語レベルへ伸ばせばいいだけなのです。


そして「クラスメートが頑張っていたから、私も授業に出れた」とコメントでいただきました。

そうなのです!一人じゃないのです、仲間がいるから楽しく学習できますね。授業中には笑いもあります。

レベルが不安な場合は、私が調整&サポートしますのでどうぞご安心くださいね。

このコロナの状況はいずれは収束していきます。

今の現状をみて諦めているより、未来の事を心配しているよりも、今を頑張りませんか?

語学って地道な努力の賜物です。

外国人と笑って話をしたり、仕事に中国語を使っていたり、自分の活躍する姿、カッコいい、楽しいをイメージして、ワクワクしながら3年後、2年後の自分のために、今を生きませんか。

中国語通訳力養成講座の教材も楽しいものを作成しています。そして宿題も課題も没頭できるものです。効率良く楽しんで学習できます。

学習の方法がわからなかったら、ぜひお尋ねください。

※同じレベルで同じ週のお振替受講可能。毎回の授業の録画アーカイブもありますので欠席してもいつでも復習できます。

そして今タームは、お楽しみ講座が2つあります。そのうちのひとつが

真夏の中国語音読大会!」です。

発音や朗読は、発表会などを目指して、ある一定期間集中して頑張ると、グンっと伸びます。通訳力養成講座と楽々中国語の限定大会となっており、講師のフィードバックもついてきます。参加は自由任意です。

真の中国語の実力をつけて、1年後、2年後の自分のために今を一緒に頑張りましょう。

【通訳力養成講座初級コース講座】
2クラスあります。基本隔週
1)金曜日午前:10時~11時45分 残席1名⇒満席
2)土曜日午前:10時~11時45分 残席1名
レベル:中検3級前後、HSK2~5級程度
5月28日~8月21日


【通訳力養成講座中級コース講座】
2クラスあります。基本隔週
1)土曜日午前:10時~11時45分 残席2名
2)日曜日午前:10時~11時45分 残席3名
レベル:中検2級前後、HSK5~6級程度
6月11日~8月28日
https://hscomun.wixsite.com/website-3

※特別講座の発音大会は8月11日が祭日ではないため別日に変更になる可能性があります。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?