見出し画像

eスポーツを批判する人たちは時代の流れに置いていかれる?

今日は、妻の実家で小BBQ。そこでお義兄さん家族とボードゲーム。
酎ハイ2本で頭が痛くなっているぐんまです。

===========

今日は、eスポーツを批判する人たちは時代の流れに置いていかれる?というテーマで書いていきたいと思います。
(※アナログゲームもデジタルゲームもどちらも大好きなバイなぐんまです。ぐへへ)

かなり挑発的なタイトルの為、賛否両論あると思いますが、持論を展開していきたいと思います。

eスポーツとは、エレクトロニック・スポーツ
いわゆるオンラインゲームの競技化ですね。

日本の方で、特に年齢が上の人からeスポーツはスポーツでは無い!と批判している人が少なくないと思います。

私が問いたいのは、批判してもいいけど、それを観戦したり、自分がプレイしてみたことはあるのか?ということです。

やってみて肌に合わないから批判する。これは有りだと思います。
私の体感の話ですが、批判している大半の人はイメージだけで否定している気がします。

そして、現実として世界を始め、国内でも盛り上がりを見せてきていて、賞金(大金)を稼げる大会が出てきているということ。

プロスポーツとアマチュアスポーツの大きな違いは、それ1本で大金を稼げるか?生活を出来るだけの稼ぎをそれだけで出せるのか?という所ではないか?と私は思います。

それを軸にプロかアマかを問うのであれば、eスポーツは今や稼げるのでプロに入ります。

大会の優勝賞金も億単位ですし、スポンサーが付いているプロゲーマーもたくさんいます。

それでも、スポーツではないだろ!と批判をする人はいます。

そういう人たちは、スポーツ=汗を流して体を動かすものという固定概念にとらわれすぎているのでは無いか?と思います。

コロナの影響で、時代がすごいスピードで変化していっている今、色々な固定概念が変化していっていると思います。
スポーツも同じでごわす。
(※いきなり何?)

例えば会議の固定概念
前までは、人と会って、同じ場所に集まり、そこで議論する。から
オンライン上で、集まってそこで議論する。というものに変化していっていると思います。
(zoom会議等)

eスポーツはスポーツでは無いと批判している人たちは、コロナのこの状況でも、いやいや、オンラインで会議とか会議じゃないだろ!会議は会議室でやるもんなんだから、コロナでも何でも電車乗って会社まで来い!と言っているようなものです。

つまり、時代に乗り遅れているということ。

私は、批判が悪いとは決して思っていません。
色々な人がいるので、賛否両論の意見は大事だと思っています。
先ほども言いましたが、ここで1番大事なのは、オンライン会議をやってみたことがあるのか?というところです。やってみてからの批判は有りだと思います。

物事にはメリット・デメリットが必ず存在します。

これは仕方がないことで、私たちはメリット・デメリットが分かった上で、メリットが大きいものに手を出したいというのがあると思います。

そうなると、情報収集をするんですね。

しかし、その情報収集の過程で、浮き彫りになるのは、デメリットなんです。ネットが普及した今、メリットよりもデメリットを発信する人の方が圧倒的に多いからです。

すると、そのことを自分でやったことも無いのに、そのデメリットを信じて、あたかもやったような感覚で自分も発信してしまうということがあると思います。

例えば、リンゴとみかんがあったとします。
Aさんはリンゴしか食べたことがありません。
Bさんからみかんはすっぱくて不味いと聞いて、Aさんはみかんを食べても無いのに、Cさんにみかんはすっぱくて不味いから食べない方がいい!と言っている。

この状況がデメリットを聞いただけで、人に発信してしまっている例です。

しかし、みかんは甘いものもあれば、すっぱいものもあります。
Bさんが食べたみかんがたまたま酸っぱかっただけで、みかん=すっぱくて不味いという考えはあまりに勿体ないと思います。

そして、Aさんがみかんを食べたら、すっぱくても美味しいと感じることがあるかもしれないし、Bさんが酸っぱいと言っていたけど、食べたら甘いじゃないか!となる可能性もあります。味覚は人によって違うので。

もっというと、Cさんは両方を食べたことがあったとします。

Aさん「みかんは酸っぱくて不味いから、みかんじゃなくて、リンゴを食べた方がいい!」
Cさん「俺は両方食べたことあるけど、みかんも甘くておいしいよ。みかんの中でも甘いものと酸っぱいものがあるんだよ。そして、好みもみんな違うから甘いみかんが好きな人とすっぱいみかんが好きな人もいるよ。俺は甘いほうが好きだけどね。ところで、すっぱいみかんはどこで買って食べたんだい?」
Aさん「・・・いや、みかんは食べたことが無い」
Cさん「・・・えっ?」

Aさんの説得力がいきなり無くなりましたね。
説得力どころが、信頼も落ちてしまったような気がします。

このようなことにならない為にも、まずはみかんを食べてみる
このことが非常に大事だと思います。
何回も言うようですが、食べた上で批判するのは、何も問題は無いと思います。

そして、みかんを食べるという行為こそ、時代の流れに1回乗るということです。
(※ここで大事なのは、1回乗るということ。ずっと乗れとは言っていません。)

これからの時代は食わず嫌いをし始めてしまった人から取り残されていってしまうのでは無いかと思っています。

まずは、自分でやってみる。

長々と持論を展開してきました。

後半eスポーツの話は、全く出てこなくなりました。

文章の構成力皆無でした。ごめんなさい。

今日は、eスポーツを批判している人たちは時代の流れに置いていかれる?というテーマで書かせて頂きました。
(※強引に終わりに持って行く)

本日もお読み頂きありがとうございました。

では、また。

ダイエットを挫折しそうになった時、手を抜きそうになった時、応援してくれている人がいると思えるだけで頑張れる自分がいます!私のダイエットに手を貸してくれる優しい方がいたら是非サポートお願いします!泣いて喜びます!!!