バイト中に不適切動画を撮影する若者よ、君たちは悪くない

大人たちは「馬鹿すぎて信じられない」と言うだろう。安心してほしい。おっさん達の青春時代にケータイが無かっただけだから。

芸人たちは情報番組で「この動画そもそもおもんないねん。笑いをわかってへんわ」と言うだろう。安心してほしい。今売れてる芸人たちも若手の頃のネタはおもんないから。

ここ10年20年で様々な文化が廃れていき新しい文化を受け入れてきた。子供時代に過ごした文化が違えば身につく常識も違ってくる。今の大人の常識は今の子供には通用しない。逆もまた同じだ。誰もやってない動画をアップすればバズる。バズれば人気者になれる。これは子供たちにとって常識である。

何年も前に同様のバイトやらかし動画事件があって以来しばらくこの手の炎上はなかった。それは当時の子供たちがニュースを見てシャレにならんもんはシャレにならんと教わったからだ。あとほとんどの企業がバイトに対してSNSのルールを徹底したし破ったらどんな目に遭うか説明した。それから時が経ち平穏が当たり前になった今も企業はあの頃の徹底ぶりを見せているだろうか?おれは気が緩んでたと思う。今また巷を騒がせてる子供たちはあの当時小さすぎてニュースを知らないか覚えてないのだろう。自分たちの常識が大人たちの常識に通用しないことを教わってこなかった可能性が高い。

一旦話は飛ぶけど、国籍の違いってなんだろうか。本当に話が飛んで申し訳ないけど後でちゃんと着地するんで付き合ってください。法律的な国籍の話じゃなくて感覚的な国籍の話ね。例えばアメリカ人と日本人の違いってなんだろう。生まれた土地だろうか。日本語しか喋れない日本育ちの日本人の夫婦がアメリカに住んでアメリカで子供を産んだとする。その子供は急にアメリカ人になるのだろうか。日本育ちの日本人に日本語で育てられて日本人学校に通ったら感覚的にはアメリカ人と呼べない思う。じゃあ血だろうか。ゴリゴリのヨーロッパ人夫婦の間に生まれた子供であっても、日本に住んで両親が日本語勉強して日本語で育てて日本の学校に通わせた子供はもう日本人と呼んでいいと思う。

なにが言いたいのかというと土地も血も関係なく育った文化が感覚的な国籍を分けるということ。日本文化の中で育てば生まれた土地、流れる血は関係なく日本人になる。と思う。繰り返すけど大人と子供とでは育った文化が違う。つまり大人と子供とでは感覚的には外国人同士なのだ。はい着地した。

海外旅行するとき向こうの国の常識を軽くでも勉強していくでしょ。あの国ではガムを捨てたら罰金なんだとか鼻をすするのもマナー違反なんだとか。今の子供たちはその勉強をせずに海外旅行させられてるようのものなんだ。そりゃ事件も起きるわ。SNSで不適切な動画をアップしたらバズるかもだけど大変なことになるよって学校なり親なりがちゃんと教えるべきなんだ。子供たちは悪くない。

それでも子供たちは悪いってわかっててやってるはずだと思うだろう。そりゃ悪いとわかってると思うよ。でも程度がわかってない。例えば日本では万引きは軽い罰で済む犯罪だけど韓国ではものすごく重い罪になる。それを知らずに日本人のおばちゃんが海外旅行の変なテンションで魔が差して万引きしちゃったら大問題になる。執行猶予も無しでいきなり懲役刑くらって帰ってこれない人もいるってニュースで見たことがある。そのおばちゃんだって万引きが悪いことだって知ってたはずだ。でもだからって自業自得と言うのはかわいそうだと思わないだろうか。罪の重さが違うことを知らなかっただけだ。現実は知らなかったで済まないわけだけど。

長々と書いた通り子供たちは悪くないと思う。むしろ子供のせいにしてたらまた忘れた頃に同じ事件が起こる。今の子供たちは大変だよ。ルールも知らずに世界と繋がれちゃうんだから


サポートしていただいたお金を活動費にしたいと思います!よろしくお願いします!!!