見出し画像

異常成人男性こそインスタ(下)インスタにおけるサバゲ・軍装

さてここまで「写真趣味の場」としてのインスタについて触れてきたわけだが、今回はサバイバルゲーム(以下サバゲ)や軍装など、実際に着る系ミリタリー趣味の発表、交流の場としてのインスタについて語りたい。なぜかといえば

第二次世界大戦のイギリス陸軍コマンドス(強襲部隊)
同じくイギリス王立海兵隊コマンドス
遊牧民(?)

自分自身がサバゲ、軍装が好きだから、ちょっと調べてみただけである。

国外ではミリタリー趣味の場として定着

とりあえず日本語で検索をかける前に、まず英語で検索してみることにした。理由としてはもちろん、Instagram自体が全世界的SNS。日本語を母語に発信するユーザーより、英語を母語とする英米のユーザー、また英米以外でも英語で発信する海外ユーザーの方が多いだろう、と考えたからだ。

というわけで「#reenactment」で検索してみた。この単語については解釈が分かれているが「歴史再現」ぐらいで捉えておこう。さあどうだ。

90.6万件。ものすごい数字じゃないか。このスクショを見ておわかりの通り、ナポレオン時代、古代ギリシャ、中世ヨーロッパ、第二次世界大戦、とさまざま。さらにいくつか画像を閲覧していると、「#reenactmentww2」というタグが更に出てきた。核心に近付いてきたかな。見てみよう。

さすがはアメリカだハーフトラック個人所有してるのは羨ましい、じゃなくて、こちらはさらに僕の見慣れた「軍装」って感じがして、見ていて本当に楽しい。具体的には

第二次世界大戦のイギリス空軍。自分も持ってますけど、かないませんね
スピットファイアと軍装写真なんて!なんてうらやましい!
この眼鏡お姉さんはイギリス陸軍憲兵伍長です

と、やっぱり英米中心のSNSだからか、英軍米軍主体、かと思いきや……

ドイツ武装親衛隊(ヴァッフェンSS)の迷彩服姿
左のお姉さんはドイツ空軍(ルフトヴァッフェ)。右はドイツ赤十字(DRK)従軍看護師
このお兄さんはドイツ陸軍
武装親衛隊の戦場再現写真。キャプションは「1945年オーストリア」

本当に驚いた。これだけ第二次世界大戦ドイツ軍関連の写真があり、しかも(「No politics(政治的じゃないよ)」と断ってはあるものの)叩かれている様子が全くない。欧米SNSだったら絶対にあると思っていた「卍タブー」が、まったく見られないのだ。
恐る恐るコメント欄を見ては見たものの、写真の良さを褒めるコメントはあっても政治的な非難はまったくなかった。因みに、同じ枢軸国ではファシストイタリアの軍装も見かけたが、同様に叩かれている様子がなかった。ルーマニアやハンガリーの軍装写真までは見付からなかったので、だれか興味のある人、やってみてください。

ハッシュタグスパムの餌食になっている本邦

さて、一方本邦ではどうだろうか。まずは直球に「#リエナクト」から……

うーん、リエナクト、リエナクトメントという言葉の定着度合いから鑑みるに、これはしかたないのかなぁ。というわけでタグを「#軍服」に乗り換える。

さきほどよりは圧倒的に(万を超えただけでも)数が多い。けれども実際の軍服を着用しているのはごく一部でほとんどは軍服「風」ってところですね……ロリータ服かミリタリーファッションが大半でした。

こういうときはもうちょっとアクティビティ関係に絞ろう。よし。「#サバゲー」でどうだ。

車、マラソン、釣り……え?略した俺が悪かったのかなぁ。なら「#サバイバルゲーム」でどうだろ。

車、マラソン、月……これだけならまだいい。

なんで?こっちが聞きたいよ……

ねえなんで?

なんで??

だ か ら な ん で ? ?(威圧)

ここまででようやくわかった。インスタの日本語コミュニティで「#サバゲー」「#サバイバルゲーム」はハッシュタグを利用した関係ないマーケティング、つまり「ハッシュタグスパム」に利用されているらしい、ということを。ただそれらの投稿の本文を見てみてもそのタグが見付からなかったので、何らかの方法で埋め込んでいるのだろう。いずれにせよ、検索をしやすくするためのタグがこうやって悪用されているというのは悲しいことである。

さて、じゃあさきの2つの検索から、「#」を外せば?

おお、ちゃんとかっこいい投稿出るじゃん。ちゃんとサバゲの。いいじゃん。Instagramユーザーの性別比を反映してか、女性サバゲーマーの写真も多めに出るのもなかなか面白い。結構ここでサバゲーの写真をアップロードするのもいいかもね。
自分も最近はサバゲーになかなか行けてないけれど、また行けるようになったらサバゲー・軍装垢作ろうかしら。

結局インスタはミリタリー趣味向きなのか?

これは「趣味の方向性による」としか言いようがない。Instagramの良さは「ユーザーではなく話題をフォローする」ことによって生み出されているので、これがインスタの雰囲気と言う事を一概には言えない。ただ「自分の得た知識を共有したい」ならTwitterで「自分のやったアクティビティ記録を共有したい」だったらInstagram、という肌感覚はある。

このエントリでも書いた通り、Instagramには長文を掲載するには限界があるという弱点がある。画像に書き込まない限り、こまごまと解説を入れてもあまり読まれないのではないか。なので、歴史写真の共有はTwitterかPinterest(意外にこれは重宝する)がいいかなとは思う。

けど結局のところ自分も、サバゲー・軍装アカウントを運用してないからむやみに結論は出せません!なので、そのうち開設して数ヶ月運用した後、体験談とか書ければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?