見出し画像

父の日に思ったこと


こんにちは🩵
みのりんです🥰


ステキな休日をお過ごしでしょうか?


この前、通勤中にラベンダーを見けかけて
ふっ・・・と思い出した
お父さんのとのできごと。


今日は父の日ということで
書いてみるね。




お父さんはいつも優しくて
みのを助けてくれる存在だった。
小さい頃、自転車になかなか乗れなくて
挫けそうなときも
「みのなら大丈夫!できるよ!!」
応援してくれた。


お父さんは、よく本を読む人だった。
いろんなことを知っているから
宿題を手伝ってもらうこともあった。


この日も宿題を手伝ってもらうために
お父さんのお部屋へ。

「お父さん、またなんだけど、宿題、手伝ってくれる…?」


お父さんは優しく頷いて、
「もちろんだよ、みの。一緒にがんばろう!」
って言ってくれた。


部屋に入ると、
ふわりといい香りが漂ってきた。
あったかくて安心する香りに
自然と笑顔になってくのが
自分でもわかったよ。

「お父さん、これなんの香り??」


「ラベンダーだよ。仕事で疲れてたり、緊張する時、心が落ち着くんだ。」

って教えてくれた。


そして、
みのとお父さんは机に向かって
一生懸命宿題に取り組んでいった。



宿題が終わった後、
お父さんはみのに微笑みながら言ってくれた。
「みの、今日もよく頑張ったね!」


「ありがとう、お父さん。すっごく分かりやすかったよ!」


その夜、お布団に入ると
さっきのお父さんのお部屋の
ラベンダーの香りが漂ってくるのを感じた。

お父さんに包まれているみたいで
すごく安心して眠れたの。






数日後、学校で大切な発表があった。


みのはアガリ症だから
緊張して手汗もいっぱいかいちゃった。
手汗をふく時握ったハンカチから
ふわっと漂うラベンダーの香りが
心をホッと落ち着かせてくれた。


発表が終わると、
先生や友だちが
「すっごくよかったよ!!」
って褒めてくれて、
ジワッ…とこみ上げてきた。


お家に帰ってお父さんに報告すると、
お父さんはクシャッと笑顔になって
「よくがんばったね!お父さんは、いつもみのを応援しているよ。」
頭をナデナデしてくれたのが、
すごく嬉しくて。


その日から、
みのにとってラベンダーは
特別な、大切な香りになった。




おばあちゃんから聞いた話だけど、
おばあちゃんとお父さんは昔
一緒にラベンダーを育てていたんだって。


おばあちゃんが
「家族が元気でいてほしい」
っていう想いで匂い袋を作って、
お父さんに持たせてくれた。



これがお父さんが
ラベンダーの香りを愛用する
きっかけだったんだって。


この話を聞いて
ますます大切にしたいな
って思った。


写真や映像と同じくらい
香りとか匂いって
その時の記憶が鮮明に蘇ってくる、
すごくすごく大切なものだよね。


だって今でもラベンダーの匂いは
みのにとってお父さんを思い出す、
安心できる温かい匂い。
お父さんがいつもそばにいてくれるような
そんな気がするの。

この前ラベンダーを見かけて
思い出したできごと。
そして今日は、父の日。
お父さんの匂いに包まれて、過ごします。



あなたや私がいるのは
お父さんがいてくれたおかげ。
ありがとう🩵
世の中のすべてのお父さんに感謝を✨



それじゃあまたね🩵


みのりんより🍭



サポートしてくださった方には、お礼のDMさせていただきます🩵