イライラが止まらない実験8日目

パートナーシップ改善のための実験を開始した8日目

看護師の仕事が忙しく残業。
まず、看護師の仕事をしているうえでちょっとしたフラストレーションがたまっていることに気づく。
なぜならどんどん仕事が増えているから。

実は退職した人もいてかなりの人数不足に陥っているうちの病棟。
VUCA(ブーカ)の時代と呼ばれている現代に合わせて
病院改革も育休明けより前に始まりわちゃわちゃしている病棟から更に人が辞めていくという状況。

そんな中で日々スタッフの不満が募っていく場面や、日々イライラして余裕がない人たちを見て約半年経過。
半年前より更に忙しくなっており、患者さんからのクレームも多く、
「もっと改革していかなければ」と机上の理論で変革を起こす人と、臨床現場で疲弊していく看護師が少し寂しく思うこの頃。

わたしは唯一看護師でパート職員として働いているんだけど他のパート看護師さんはみんな辞めていった。なぜなら独裁的な変革についていけない人、給与や仕組が変化し納得できない人、それぞれいろんな理由もあって退職している。

そこで退職を選んだ人が多かったという事実があり、残されたスタッフは新しいスタッフの指導や、今までの業務に加えて追加されていくもののスピードが早く、コロナもあって様々な感染症対策は現在も続いており、明らかに私が産休に入る前より疲弊しているスタッフが増えました。

出来ない、愚痴、ため息の巣窟

大変なことは一丸となってやっていこうとスタッフみんなで頑張りましたがあまりの忙しさに余裕がなくなるスタッフ。
そうすると何が起こるかというと余裕がないので普段イライラしない事でイライラしたり、そのため感情のコントロールが出来なくて人に当たったり、そんな自分を責めたりする行動が目立ってくるんですよね。

私はコーチングを学んで実践してきたのでいかに全スタッフが
「出来ない事、ないもの」
ばかりにフォーカスして動いているかがよくわかります。
もちろんその視点があるからこそ事前に危険認知予知ができたりするんです。一概にないものにフォーカスすることは悪いとは私は思っていません。

ただ、イライラしている人や愚痴をこぼす、ため息をつくなど私にとって【嫌な環境】になりつつあるのは事実。
脳は主語を理解できない性質があるので人が悪口を話していても自分の事だと無意識に認識してしまう所があるんですよね。

つまり、悪口や人の無いもの探し、否定的な言葉ばかり聞いていると自分にもダメージが!!もちろん自分が口に出して言うことも発散出来ているようで自分に否定語や愚痴を聞かせているのと同様な効果があるんですよね。

そこで余裕がないので本来自分の責任で行う仕事をパートである私に投げてくることが最近増えてきて本当に毎日へとへと。

それ・・・ということは断るようにしているんですが、何か力になれないかと思うとつい行動してしまう自分もいて日々反省しています。。(笑)

仕事終わりに愛を伝える

仕事はへとへと、家に帰ってもご飯は作れる気がしないし、残業しているので買い物も保育園のお迎えまでに時間がほぼない状態。じゃあどうする?と考えた時に
「夫と一緒に夜ごはんをどうするか決める」
を選択しました。夫は私と相談して決めたいと以前言っていたので。よし今こそ実践だ!と思って電話連絡

「お疲れ様!今日も仕事ありがとう!提案なんだけど今日はどうしてもご飯が作れそうにない…」
「俺が作るわ!そういうことだろ?」
「いや、弁当買いに行ってもいいし食べに行ってもいい。しんどくない方法でみんなでごはんが食べれたらいいかなって。作ってくれるのももちろんあり。どうしたい?」
「俺は食べに行くのもいい。でもみのりが一番楽な方法を選んだらいいよ」
「わー!嬉しい!愛してる!」
「だろ?まあ家に帰って考えようか」

と今まで直接言えなかった【愛してる】を言えた自分!!!(笑)
そしてその言葉に手ごたえも感じました(笑)伝わったかな???

結局買い物に行って家でお惣菜を食べるという結果に。

仕事で疲れたからちょっとくらい休ませて

なんとかご飯を食べて子どもたちをお風呂に入れへとへとの状態の私。
しんどいけど明日の保育園の洗濯物や食器を洗うことをしていると子どもたちはグズグズで全然家事も進まない状態

その間夫はいつも通り煙草を自室で吸い、ユーチューブをみてのんびりしている
その時の言葉はいつも
「仕事で疲れたんだからちょっとくらい休ませて」

この言葉言われるワーキングママってイライラしない人いるのかな?って思うんだけど
私もパートだけど仕事に行って来てそれから保育園の送迎、食事、お風呂に入れて歯磨きさせて寝かしつけまで5分たりとも休んでいませんが??
って思ったことないですか?

という話はおいといて、

家事は後でいいやとお風呂上りに子どもとの時間を優先していると
夫から「俺寝るから10時には風呂入る」との一言が

それだけプレッシャーに耐えて仕事をしてきて疲れたんだなと快く返事しそれからの子どものぐずりがパワーアップ。
夫の部屋に入っていくのを見て【ゆっくり休ませてあげよう】と夫の部屋に外鍵を付けたんですよね

それからぜーんぜん寝ない。
ユーチューブが見たいと21時前から泣き叫び30分間奮闘しましたがもうあきらめて好きなだけ見ろと言い放ち現在私は自室にこもってブログを書いています。。なんなら今上の子はユーチューブ見てて全く寝ない。

それでね、下の子を寝かしつけしてた時に夫が起床したみたいでトイレにすぐ駆け込みたい状態だったのに外鍵したおかげでトイレに行けず。監禁状態

気づいた私はすぐ鍵を開けたんだけどとにかくキレて出てきた夫。
そしてトイレの後も私の話を聞かずにキレて睨んできて子どもが寝てない事に対してもなんで寝てないん?と突っかかってくる。

もうねその時に感情が爆発しました

脳内で
「なんでいつも理由さえ聞かずにキレられんといけんわけ!!!!!子どもの面倒みるのがこんなに大変で俺は仕事仕事とかいって子どもが居ない時と出来てからでやってることは変わらないクセになんで私だけこんなにあれもこれもやって切れられないといけないわけ?!」

横にはキレた夫
横には呑気にユーチューブを見る息子

マジで発狂しそうになりながらも1か月は絶対に不満を言わない!
と頭で何度も唱えまくって夫から一旦非難し深呼吸
その後、「鍵すぐに開けてなくてごめんね、大変な想いさせたね。」ととりあえず相手の焦った思いを汲み取った言葉を愛として伝えました。

相手の求めていることは何かを考えるのは我慢ではない

私は自分は納得していないけれど相手が求めていれば差し出すことが我慢することだと思っていたんですよね
でも、相手に愛を伝えるために行った行為は相手にとっての【愛の選択をした】という事実なんですって。

私はこの言葉にめちゃくちゃ救われました。だってどう考えても自分の気持ちに蓋をしている悪い我慢だと思ってたから。
目から鱗でしたよ。
別にそれを我慢したと捉えるんではなくて、愛の選択をしたと捉えることができただけで全然気持ちが違う。

私は今夫のために愛の選択をしているんだ

そう捉えて実践するだけで
覚悟をもって愛を伝えると決めた自分に対し【行動出来ている】という自信に繋がっていると感じているから。

人って言葉の捉え方や定義づけの仕方でこんなにも行動や思考が変化する生き物なんだなと実感中です

アクションプランで見つけた日常の愛

肯定的な言葉を日常で見つけたり、雑誌やテレビなどで見つけたら書き留めるというアクションプランがあるんだけど
今日1日意識していたのに日常的にみんなが使っている言葉で多かったのが
「ごめんね」「すみません」「これ出来てない」「ダメ」みたいな否定的な言葉。

意外と肯定的な言葉って出てこないという現実に驚いたとともに、それに気づけた自分にも驚きました。コーチング恐るべしです。(笑)

という事で日常で見つけるのは仕事中はなかなか至難の業だと感じたので本やラジオなんかで意識して見つけていくことをアクションプランとして組み込んでいきます!

さて、息子はまだ起きているのかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?