ゆるっとヘルスコーチ Minori

米国認定ホリスティックヘルスコーチ/ NYのホリスティック栄養学校IIN卒業生/ 現役臨床検査技師/ カラダとココロがご機嫌になるためのヒントをメインにゆるっと発信していきます/ 趣味:韓国カルチャー・語学勉強(🇬🇧🇰🇷🇳🇱🇪🇸)・旅行 ※記事のレベル分けについてはプロフィールを参照※

ゆるっとヘルスコーチ Minori

米国認定ホリスティックヘルスコーチ/ NYのホリスティック栄養学校IIN卒業生/ 現役臨床検査技師/ カラダとココロがご機嫌になるためのヒントをメインにゆるっと発信していきます/ 趣味:韓国カルチャー・語学勉強(🇬🇧🇰🇷🇳🇱🇪🇸)・旅行 ※記事のレベル分けについてはプロフィールを参照※

マガジン

  • ココロの栄養補給BOOK

    ココロのヘルスケアに関する記事をまとめてみました。随時更新中。

  • カラダの栄養補給BOOK

    カラダのヘルスケアに関する記事をまとめてみました。随時更新中。 ※記事のレベル分けはプローフィールを参照してください※

  • ホリスティック栄養学のコンセプト丸わかりBOOK

    このブログのメインテーマ「ホリスティック栄養学」の考えが、あなたの人生にどう影響するかが分かります♪

最近の記事

  • 固定された記事

ホリスティック栄養学ってなに?

このブログのメインテーマである「ホリスティック栄養学」とは何か についてご紹介したいと思います。 ホリスティックとは?「ホリスティック栄養学」という言葉を初めて聞く方も多いのではないのでしょうか。 「ホリスティック」を辞書で調べると「全体論的な」「総体的な」 と訳されていますが、まさにその通りの意味で用いられています。 カラダの栄養とココロの栄養(Primary Food, Secondary Food)栄養学といったら食べ物から取れる栄養を思い浮かべるかもしれませんが

    • 居心地のよいお家は健康に必要不可欠という話

      やっとクリスマスのオーナメントを出したヘルスコーチのMinoriです。 クリスチャンでもないですが、リースや置物を家中に飾るとやっぱり気分が上がります。 今日は、プライマリーフードの分野のひとつ「自宅環境」が、私たちの健康にどのような影響を与えるのかについてお話ししたいと思います。 自宅環境(Home Environment)とは?ホリスティック栄養学で言うプライマリーフードの「自宅環境」とは、住んでいる家はもちろん周りの環境やご近所さんのコミュニティー、住む街全体も含

      • 【老化防止】糖化のしくみとAGEsをおさらいしよう【中級】

        今日は前回のアンチエイジングに関連して、「糖化」に注目してみます。その仕組みと避ける方法についてお話ししたいと思います。 糖化とはどんな現象?糖化は、食事で摂取した糖が血中に多く存在するときに、体内で自然に発生する化学反応です。特に、過剰な糖が血液中に長時間残っていると、体内のタンパク質と結びつきやすくなります。この過程でできる「AGEs(終末糖化産物)」が蓄積すると、体の老化が進むと考えられています。例えば、 肌の老化:タンパク質であるコラーゲンやエラスチンと結びつくこ

        • ヘルスコーチが実践するゆるっとアンチエイジング

          今日は、やっと運動を習慣にすることができた私が、他に行っている老化防止習慣についてご紹介しようと思います。 カラダとココロのケア=アンチエイジング?「アンチエイジング」と聞くと何を思い浮かべますか? スキンケア化粧品や美容医療、再生医療技術などが思い浮かぶ方もいるかもしれませんが、実はそんな特別なことをしなくてもカラダの老化を遅らせることができます。 このブログでは、カラダとココロがご機嫌になるためのヒントとして、ホリスティック栄養学をもとに様々な習慣を発信していますが

        • 固定された記事

        ホリスティック栄養学ってなに?

        マガジン

        • ココロの栄養補給BOOK
          18本
        • カラダの栄養補給BOOK
          22本
        • ホリスティック栄養学のコンセプト丸わかりBOOK
          9本

        記事

          秋にすすめたいスパイスの取り入れ方【中級】

          今日は、普段のお料理のレパートリーが広がる、スパイスについてお話ししたいと思います。 スパイスの魅力スパイスはお料理に風味を加えてくれる調味料の一つですが、それだけではなく、健康効果も高い食材だということを知っていますか?代表的なメリットを挙げてみましょう。 抗酸化作用:細胞を守るポリフェノールやフラボノイドが豊富に含まれているものもあります。これにより、老化防止やがん予防が期待されます。 抗炎症作用:慢性炎症が引き起こす生活習慣病(心疾患、糖尿病など)の予防に効果的で

          秋にすすめたいスパイスの取り入れ方【中級】

          【体験談】あなたの「運動嫌い」それ思い込みではないですか?

          今日は、健康な体づくりには欠かせない「運動」をテーマにお話ししたいと思います。 「運動は苦手なんだよな」 「運動は大事なのはわかっていても好きじゃないんだよな」 という方の考え方が、少しでも変わるきっかけになれば幸いです。 あなたは運動が好きですか?世の中には、体を動かすことやスポーツをすることが好きな人がたくさんいます。 「体を動かして汗をかくと気持ちがいい」 「スポーツはゲームだから楽しい」 「運動するとリフレッシュになる」 私はこういった人たちに全く共感できずに

          【体験談】あなたの「運動嫌い」それ思い込みではないですか?

          ポイ活アンケートに答えると自分の生活を見直せる話

          今日は、プライマリーフードの分野から「セルフリフレクション」のツールとしてポイ活のアンケートが活用できる、という発見をシェアしたいと思います。 ポイ活アンケートとはみなさんはポイ活ってされてますか? 買い物でクレカのポイントを貯めたり、ポイントサイトを経由してネットショッピングしたり、広告動画を見たり、さまざまな方法があります、その中で、今回私が注目したものは「アンケート回答」です。 ポイ活アンケートとは、企業からのアンケートに回答することでポイントを貯め、報酬を得られ

          ポイ活アンケートに答えると自分の生活を見直せる話

          あなたの副腎、疲れのサイン出してませんか?

          今日は、前回のテーマ「ストレス」に関連して、ストレス対処で重要な役割を果たす「副腎」についてお話ししたいと思います。 副腎とはどんな臓器?「副腎疲労」という言葉を聞いたことはあるでしょうか。 副腎は、腎臓の上にちょこんと乗っている小さな臓器なのですが、カラダの機能を調節するホルモンの分泌を担っているので、疲れてしまうとカラダにさまざまな不調を引き起こします。 副腎が分泌するホルモンは、 アルドステロン:体内の塩分や水分の調節・血圧の調節をする コルチゾール:ストレス

          あなたの副腎、疲れのサイン出してませんか?

          あらゆる不調を引き起こす「ストレス」を減らすマインドセット

          今日はココロの栄養補給の観点から、ストレス管理について考えたいと思います。 よく、ストレスを発散する方法を見つけることが大事と言われますが、私はそのたびに「それでは根本の解決になっていないのでは?」と思っていました。 確かに現代の社会で完全にストレスを避けて生活することはほぼ不可能ですから、発散することは大切です。 一方で、ストレスと向き合ったり減らす努力をすることもまた、私たちがご機嫌に過ごすために必要ではないかと思うのです。 ストレスが引き起こす健康被害ストレスが

          あらゆる不調を引き起こす「ストレス」を減らすマインドセット

          生姜が美味しいこの季節に、そのすごい効果を復習しましょう。【中級】

          今日は、生姜のカラダへの効果と簡単で美味しいおすすめの調理法についてご紹介したいと思います。 生姜の旬は秋最近、スーパーに行くと生姜が安くないですか?実は秋のこの時期が旬だそうです。つまり他の季節より栄養価が高いくて美味しいので、今が買い時です! ここのところ寒暖差が激しいので、体調を崩さないように免疫力をアップさせるにもぴったりの食材です。 味が嫌いでなければぜひ積極的に摂りたい食材なので、その効果と私が個人的によくやる調理法についてお話しします。 生姜の嬉しい効果

          生姜が美味しいこの季節に、そのすごい効果を復習しましょう。【中級】

          【体験談】ニキビと縁を切れなかった私が卵肌と褒められるまで

          先日、職場に最近入ってきた年下のパートさんに、 「Minoriさんって肌めっちゃ綺麗ですよね〜もう卵肌って感じ!」 と言われました。 あまりに予想してなかったワードを不意打ちに喰らって、すぐに反応できないほど驚きました。 え、卵肌?私が?まさか、、、 だって私は中学生の時からずーっとニキビと毛穴と戦ってきた人生だったからです。 確かに自分でも、ニキビ全盛期よりは綺麗な肌になったと思います。 思えば「肌きれい」とか「毛穴ない」とか言われることも増えてきました。昔だったら

          ¥100

          【体験談】ニキビと縁を切れなかった私が卵肌と褒められるまで

          ¥100

          世界最大ホリスティック栄養学校の創始者に会って学んだこと

          数ヶ月前、私がホリスティック栄養学を学んだ学校の創始者である、Joshua Rosenthalが来日していたので会いに行ってきました。 そこで彼から得た学びをここでシェアしたいと思います。 ジョシュア先生についてご紹介まず、Joshua Rosenthal(ジョシュア先生)とは誰なのかをさらっとご紹介します。 私が卒業した世界最大のホリスティック栄養学校The Institute for Integrative Nutrition(IIN)はアメリカのニューヨークにあり

          世界最大ホリスティック栄養学校の創始者に会って学んだこと

          note30日継続連続投稿してみて

          今日は、いつものようなお役立ち情報の記事ではなく、noteを毎日連続投稿してみて気づいたことを、振り返りメモとして記したいと思います。 先日、noteの30日連続投稿を達成しました!👏 そのご褒美に、昨日は夕ご飯の品数をちょっと増やして、自分を労う時間を作りました。 目標を達成したら、お祝いするのは大事ですからね! まだ30日間31記事ですが、みなさんの琴線に触れる記事はどんなものなのだろうと、ダッシュボードをのぞいてみました。 こちらのnoteでは、ホリスティック

          note30日継続連続投稿してみて

          ヘルスコーチが教える「変われる自分」になれるセルフコーチング

          この記事に辿り着いていただき、ありがとうございます。 昨日、セルフコーチングのメリットについての記事にて、セルフコーチングのパーソナルプログラムのお知らせをしました。そちらから無料カウンセリングのお申し込みをしていただくと、「記入するだけでセルフコーチングができるワークシート」を特典として無料で差し上げます!👇 まだカウンセリングを申し込むまでの勇気が出ないけど、セルフコーチングがちょっと気になっている方に向けて、まずはひとりで取り組めるワークシートをここに公開します。

          ¥1,000

          ヘルスコーチが教える「変われる自分」になれるセルフコーチング

          ¥1,000

          「なりたい自分に変われる」ようになるための必修スキル

          今日は、セルフコーチングを身につけるメリットについてお話ししたいと思います。 セルフコーチングとは?私たちの日常には常に悩みが尽きません。ダイエット、健康問題、仕事のキャリア、人間関係、経済状況など、人それぞれのココロの中にモヤモヤしたものがあるものです。そこで今、これらの問題と向き合い、自分の理想に近づくための「セルフコーチング」が注目されています。 セルフコーチングとは、文字通り「自分自身をコーチする」ことを指します。コーチはその専門分野において誰かをサポートし導いて

          「なりたい自分に変われる」ようになるための必修スキル

          【体験談】モーニングページを実践してみた感想

          今日は、創造性を高めるワークのひとつ、モーニングページのご紹介と、私がやってみた感想をお話ししたいと思います。 モーニングページとは?モーニングページとはジュリア・キャメロンのベストセラー著書「The Artist's Way(邦題: ずっとやりたかったことを、やりなさい)」の中に出てくるワークです。 英題の通り、「小説を書きたい」や「音楽家になりたい」など創造性を高めるためのワークではありますが、別にアーティストを目指したい人でなくても十分に意義のあるルーティンだと思い

          【体験談】モーニングページを実践してみた感想