見出し画像

大学用の志望理由書がかけない

どうやって書くんですか?


正直志望理由も近いから以上の理由が思いつきません
あえて言うなら、知らない知識を詰め込むのは好きです
学ぶことはそれなりに好きですが広く浅く学ぶのがいちばん楽しくて、なんかクイズを極めるみたいな学部だったら具体的で意欲的な文章がかける気がします


もっと言うならnoteもめっちゃ気楽で、400文字程度だったらすぐに埋められるくらいスイスイかけるんですよね
ほらもう二百字まで到達しました
いいですねnoteって気楽で自由で
志望理由書なんかとは大違いです

理由はでっち上げたり誇張するものだとは言われましたが、そういうことは半端なく苦手です
どうしても不誠実な気がするし、そもそも誇張元すら無いので全て虚偽になってしまうじゃないですか
そんなもの意味ない!と言ってしまいたいですが、まあそうでも無いですよね
こういう文章でいい感じの嘘をつけるということは、つまり、それなりに文章力と想像力があり、なおかつ世渡りも上手い人が多いと思うので、志望理由書を入試の一環として書かせること自体は真っ当なことだと思います
それでいくと、どれも下手な私は大学側が魅力を感じる人間では無いということです
悲しいですね

下書きは既に書いて出しましたが、まあ悲惨でしたね
最近一番興味を持てるのはインターネットなので、それに関してつらつら書いてみたところ、希望した学部の動機としてあっていないことが判明しました
もう本当に助けてください
もしnoteでめちゃくちゃ人気者になれたら、それだけで収入を得られるのに
ただ収入が絡むと趣味として思えなくなってきっと書けなくなるんですよね
やっぱ1人てゆっくり気楽に書くnoteが一番楽しいですね
志望理由書どうればいいのかもう考えたくないのでこれで終わります

お読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?