見出し画像

【シャニマス】上限パネルの開け方

お久しぶりです、椎です。シャニマスではしいなです。
多くの方がPカップに対する熱い思いを綴っている中、相も変わらずグレフェス用の記事です。

はじめに

皆さん、上限パネルどんな風に開けてますか?
僕はなんとなく開けてました(えぇ…)
このままでは良くないなと思い、僕なりに基準を考えてみました。

上限の開け方で何が変わるか

どういう状況に効いてくるかと言うと、

育成途中で上限が頭打ちになり

かつ

育成終了後、上限は開け切ったのにステが上げ切れなかった

という事が発生した場合です。

もし上限パネルを効率よく開けれていれば、途中の頭打ちになり無駄にした分のステ上昇を減らし自分のステータスにできます。
(厳密にはさらに限定されますが、説明が冗長になるので省きます)

極端な例を挙げると、S4に上限500開けてもステ上げが間に合わないですよね、要するに上限は先に開ければ開ける程良いです。

逆に言えば、後半にステータスを上げやすいのはすごい良いことです。
現在主流になっている、1極GRAD育成において最初にDブロックを選んだ後、自分の属性のブロックを選ぶ(DCCCのような)ルートはそういった点でも強いです。

PRを行い上限+等を取る場合

先に話した通り、上限は先に開けれるに越したことはないのでPRをする予定なら満足度30%、60%、100%はなるべく早めに達成するようにしましょう。アビリティで取れる選択肢を増やすことは、レッスンでの行動の自由度を上げることにも繋がります。

(PR一回で満足度30%を達成するにはMe以外の同種類のひらめき7個あればいいです)

本題

僕が実際に使っている編成を使って説明します。

スクリーンショット 2020-10-22 17.14.16

ViストレイのViに置く冬優子です、目標はVi1500でした。

スクリーンショット 2020-10-23 17.29.57

赤が必須、青は本戦終了後の振り返り、黄色がS4の終わり際で状況に応じて開けるパネルです。

本来ならパッシブは重要なものから取るべきなんですが、余裕がない為金バフを最後に取ります。

(補足:パッシブは取った順に発動するかの判定が入ります。パッシブは最大6個までしか発動しないので、金バフを最後に取ると判定自体できない場合があります。また、フェスでは編成の左側のアイドルから判定が入ります。)

赤の順番についてなんですが、これが結構ややこしいです。

まず、SPに対して開けられる上限の効率を考えます。ビジュアルアピールⅣは共通で通るため抜きにすると

オフレコ:200÷140≒1.429
シーイズ:175÷160≒1.094
うちくる:115÷110≒1.045
クリ峰:150÷160≒0.938
ヒーロー、闇鍋:100÷110≒0.909

こうなります。数値が大きい程、ある量のSPを使った場合の開けられる上限の数値が大きくなります。

基本的には、上限を先に多く開けたいという理由から数値が大きい順に取るのが良いです。

ビジュアルアピールⅣを抜きにしていることも考慮してオフレコの効率が断トツですね。最初に開けましょう。アピール札も通れるので予選でも勝ちやすくなります。

続いて、シーイズ、うちくるについても順に取る方針で問題ないと思います。大体僕の経験上3ルートを通るまでは上限が近くなったりもしません。うちくるは金バフ並みに強いバフが通り道にあるので、先に取れるのも良いことです。

先に出した効率以外に気にすることが1つあります。リターンを取れるまでのSP値の違いです。

クリ峰とヒーロー、闇鍋では全部開け切るのに必要なSPの量が違いますよね。そして、先に出した効率は開け切ることが前提になっています。110しかSPがないならヒーロー、闇鍋のパネルを開けた方が上限は多く上げられます。

つまり、もし今あるSPが100弱程度でこれからの数週、SPを稼ぐ機会が少ないような場合は先にヒーロー、闇鍋のパネルにいった方が良いんです。クリ峰のパネルに進むと上限100が中々開けられずしばらくステが頭打ちになってしまいます。

ここで問題になってくるのは

「レッスン配置も見れない未来の数週でSPを稼げるかなんてどうやって判断するの?」

ってとこです。勿論運要素が殆どなんですが、(僕が知っているのは)一つだけ基準があります。

それは、これから取ろうとしてるアビリティの種類です。今回の編成では、スロースターターを取ろうとしてる時、これからの数週SPは稼ぎにくいです。

何故なら、うちくるにもヒーローにもマスタリーSP付いてないからです。ビジュアルレッスンに居ようが居まいがSPは稼げず、ViやDaひらめきは寧ろ邪魔になるので闇鍋、シーイズ、クリ峰は追いづらくなります。

これは編成によって変わってくるので自分の編成から基準を作ってください、とはいっても絶対的なものではないのであくまで目安程度です。

僕の編成であれば闇鍋、シーイズ、クリ峰がビジュアルレッスンに居た場合、スロースターターは諦めてそっちにいきますし、愛依と果穂がトークに居て、追ったらパフェがでたりもします。

また、最近の限定PSSRにはSP30で上限50取れるようなパネルがあります。そういうパネルは効率良く上限を取るための微調整に使えるので、ぎりぎりまでとっておいた方が良いです。

まとめ

上限パネルは効率良く開けて途中でステが頭打ちにならないようにしよう!

これだけです。これだけのことが無駄にややこしいんですが、まあそう言うところが面白いところだと思って僕は楽しんでます。

最後に

相変わらずニッチな記事にお付き合い頂き、ありがとうございました。正直育成を大きく左右するとかそんなことはないです。

(多色の絆は知らない子です)

追記

有難いことに別の意見を頂きました、僕もちょっとわからなくなってきたので何か意見ある方募集中です、、

考えがまとまり次第、再追記する予定です。

おまけ

僕がPカップ中に聴いてた曲の紹介です

めちゃめちゃかっこいいですね、浅野隼人のオタクからは以上です




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?