見出し画像

自己紹介

長らく自己紹介のnoteを出せずにいたので、質問形式で自己紹介をしようと思います!

名前 翠(すい)

年齢 通信制高校3年生、17歳

MBTI    INFP-A

趣味 
日記を書くこと、好きな人の悪口を自分だけが見れるノートに書くこと、音楽を聞く、映画鑑賞、料理

好きな音楽 
どの歌手が好き、とかはあんまりなくて広く、浅く好きです。でもRADのラストバージン、me me sheは特に好き

好きな映画 ジブリの思い出のマーニー、天気の子が好き

好きな本 かがみの孤城(辻村深月)プラチナデータ(東野圭吾)
さくらももこさんのエッセイ、ブラックジャックなどいろいろ

自慢できること ブラックコーヒーが飲める!

好きな教科 英語 留学してたので話せる

嫌いな教科 数学 嫌いというより、全くできない

自分の好きなところ 
自分の好きなところを自己紹介でいれるあたり、自分大好きなところ 

自分の嫌いなところ 
課題を先延ばしにする!でもちゃんと期限内にやるから偉い

好きな人のタイプ 
自分に自信があって自分軸のある心が広い優しい人(好きな人のいいところを書いただけなんだけど、悪口も書いた方が良かったかな?)

好きな人いるんだー
うん!早く告白してほしい…自分からできない…

苦手な人のタイプ 
すぐ怒る人、心が狭い人、自分の考えが全人類に認められると思ってる人、正義のヒーロー

正義のヒーローがきらいなの?
ヒーローがきらいな訳じゃないです。悪も悪なりの正義があると思うからこう書いた

将来の夢 
最近行きたい大学ができたので、その大学に通って高校でできなかった青春がしたい、これは目標かな?
外国の田舎で猫と暮らすのが夢

高校で青春できなかったの?
できなかったわけじゃないんだけど、通信に転校したのもあって友達がたくさんはできなかったから自分と興味の指標が似てる友達が欲しい

なんで通信に転校したの?
集団行動、みんなと同じことをするのが苦手で不登校になったから
大勢の“友達”と一緒に過ごさないといけない休み時間が苦痛だった

通信に転校してどう?
最高!自分に使える時間が増えて前よりものびのびしてるし、人生の中でいまが1番ゆっくりできる時間なんだと思う。大切にしていきたいな

なんでnoteはじめたの?
文を書くのが好きだから。ハート押してくれる人が少しでもいると書き続けて良いんだって思えるし、自分のいちばん得意なことが文を書くことだと思っているから、今、noteが生きがいかも
いつも読んでくださる方、ありがとうございます泣

私の病気について
複雑性PTSD→今もたまにフラッシュバックする。
躁鬱→1年半前に発症。PTSDと併発。合う薬が見つかったので安定しているけど波はあるし、自分がわからなくなる時がある

死にたい?
いますぐには死にたくないけど、死ぬんだろうなって常に思って生きてる

なんか重くない?泣
ごめんね明るい話しよ、空が青いですね。これでいい?

趣味
ゲーム、絵を描く、お散歩

どんなゲーム?
RPGをストーリーぶっ飛ばしてやってる。飽き性だから続かない

得意なこと
随筆が得意だと思ってる。あとは人に好かれること。特に年上

随筆
プロフィールからマガジンに私が書いた随筆をまとめてあります!最近多く出しています。
タイトルが気になったものだけでも、よかったら読んでみてください!

年上に好かれる方法は?
これまじで自信あるのでマニュアル書いて今度noteにあげます!

好きなこと
情熱大陸ごっこ(変人)1人であるテーマについて語り続ける(変人)好きな人に質問されることを仮定して答える(変人)

なにやってんの?
自分の声が好きで録音したりします。音感があるので好きな音を聴いていたくて、自分が話す声がそれにあってるんですよね

音感?
7年ピアノを習っていました。あとはもともと人より五感が優れている感覚があります

霊感は?
ないとおもうけど、嫌な気とかは感じ取りやすい

スピ系?
うん。大いにそうだと思う。スピ系大好き

これって自己紹介?
好きなこと書いてたらもう1500字…!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
たのしかったー!!!


次は恋愛にフォーカスしたものだったり、病気についての質問にも答えてみたいです。一年後自分に同じ質問をしたら何かが変わってそう、それもしてみたいです

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?