マガジンのカバー画像

会議効率化ネタ

6
Web会議ツール「minmeeting」を用いて、会議を効率化する方法をご紹介します。
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

ダメな定例会議はすぐやめる決断が重要 続けるとますます悪化する

要約 ・下手な仕切りの定例会議は仕切り直すべきで、やり方を変えられないなら辞めるべき ・続けていると参加者のモチベーションを下げ、遅刻・欠席者が増え、より質と効率が下がる ・スピーディーで緊張感のある会議を主催し続けると、逆のことが起こる 内容 こんにちは、会議効率化ツール「minmeeting」を開発している伊勢川です。 みなさんは毎週どのくらいの定例会議に参加していますか?定例会議がゼロという人も珍しいのではないでしょうか。 定例会議は繰り返し行われるためマンネリ化

会議で過去のことばかりを話してませんか 報告・共有会議は非同期で

要約 ・会議で過去の報告にばかり時間を費やすのはもったいない ・たまには遠い未来のビジョンを共有する会議も必要 ・会議の時間の使い方を変えることで、対話と人の頭の使い方を変える 内容 こんにちは。会議効率化ツール「minmeeting」を開発している伊勢川です。今回のテーマは会議の時間の使い方についてです。 ここ1ヶ月で実施された会議のうち、未来のことについて話をする時間がどれほどありましたか?今週の売上・進捗・活動内容など、多くの時間が過去の報告事項に費やされているので

キレイな議事録は、逆に効率が悪い

要約 ・議事録を会議の後にキレイにまとめるのはムダ ・議事録は会議中に作って、決定事項をその場で共有確認すべき ・それにより認識の齟齬をなくせて、アクションに繋がりやすくなる 内容 会議の記事録を新人さんに書かせて、会議の後で共有をさせている会社もいまだに存在するのではないでしょうか。会議の内容を理解してもらうという教育的な意味もありますが、会議の参加者にとっても、新人さんにとってもあまり効率のよいやり方ではありません。 会議が終わってからキレイにまとまった議事録を読むと