見出し画像

188. その時に気付けないありがたみ

2024/6/18

今受けているクライアントさんの新しい動画の編集に着手しました!

が、、、今までのカメラマンさんと違って、
恐らくカメラ初心者の方が撮ったようで、
変なところでズームしたり、顔が切れていたり、画面がブレブレだったりと

とても大変な編集になっています。笑

正直、いつものカメラマンさんもプロの方ではなく、素人の方ではあるので
時々編集が大変だなと思う部分があったのですが、
今回はその方のありがたみを感じました。


こういう事って時々ありますよね。
この人微妙だなと文句言ってたけど、いざ違う人がやったら、
自分が気づいていなかった細かい部分の気遣いがあったり、
自分はこうした方が良いのになんでやってくれなかったんだろうと思っていたことを違う人がやっていて
全然良くない結果だったり。


恋愛も似てますよね。
別れた後に、どれだけ自分にとって重要な人だったか、
なんであんな風に蔑ろにしちゃったんだろうとか。

以前働いていた会社で、結構バンバン指摘をしてくる海外のお客さんがいました。
最初の頃は僕も色々言われて、何度か違う人に代えてくれと上司は言われていたみたいです。
「基本的に誰がやってもみんなに対してそう言うから」とフォローしてくれる上司でしたが、
部署が変わり、その後会社も辞めた今、その元上司から
あのお客さんが僕は良くやってくれていたと言ってくれているようです。

まあ、本心かは知りませんが。笑


でもこれってその時気づくのは結構難しいんですよね。
どうしたらそういうありがたみをその時に感じられるのかは、
正直、わかっていないですが、日々出来る限り「そこにあることのありがたみ」を意識しようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?