
[美大受験生向け]デッサンを最速で上達させる方法
こんにちは!美大生のRINです。
このnoteでは、デッサン力を最速で上げる方法を公開しています。
デッサン力は、美大受験をするには必須のスキルですが、
「どうやったらもっと上手くなるんだろう?」
「このままダラダラ書くだけでいいのかな?」
と悩むことが多いです。
自分の絵と合格作品の差に悩んだり、
自分のレベルがわからなくてこのままで合格できるのか不安になったり
勉強と違ってどう伸ばすかの方法が中々知られていなかったりします。
美大予備校に4年間弱(浪人も入れて)通い、3つの美大予備校を転々とした私としても、今振り返ると「こんなに大金払って、こんなに時間をかけてやらなくても、もっと効率よく上達できたのにな」と後悔することもあります。
浪人時代に通っていた予備校が、とてもデッサンの指導方法が上手かったため、それを徹底的にやることで、浪人生だけのデッサンコンクールで1位を取ったりできるようになりました。合格した大学も、自分で言うのはあれですが、そこそこ有名な美大です。
このnoteでは、具体的に
デッサン力を上げるために必要な考え方と、
自分の実力を知り最も最速でデッサンを上達させる方法を紹介しています。
有料にさせていただいてるのは、
自分の過去のデッサンも載せつつ記事を書いているためだし、
本気で美大受験を考えている人に読んで欲しいからです。
「デッサン」と言うと、センスがないとダメだとか、元々ある程度上手くないと言われますが、誰でも上達します。もちろん、行動に移さないと意味はありませんが、行動に移してPDCAを回しながらデッサンの勉強をすると、驚くほどあっという間に上達するんです。
しかし、正直、全くデッサンをやっていない人にはこのnoteの購入はオススメしません。ある程度やったけど伸び悩んでいる人や、感覚でデッサンをしているけどもっと実力を伸ばして欲しい人には役に立つ内容だと思います。
前置きが長くなりましたが、
デッサン力を最速で上達させる方法について書いていきます!(約1万字)