見出し画像

有料note:【泥沼ロード】弁護士費用公開&離婚調停のオドロキ話(実話)


こんにちは、みみ子(@minimarikon)です。

「【泥沼ロード】弁護士費用公開&離婚調停のオドロキ話(実話)」が気になったあなたは、これからドロドロの離婚劇を想定して準備をしているのでしょうか。

それとも、最悪の事態を知ることで離婚知識を強化したいのでしょうか。


離婚する夫婦のなかで、離婚調停を行うケースは約1割といわれています。

約9割は協議離婚、つまり話し合いで離婚を成立させるので、あまり調停には縁がない人も多いのかもしれません。

一方で、調停にのぞむ人にとっては、「経験者の声を聞きたくても、経験者が少なすぎてなかなか聞けない」ということに。


なので、ここでは弁護人をたてて泥沼調停離婚したわたしの実話、そして気になる弁護士費用内訳を公開します。


(予習)わたしの離婚、おおまかな流れ

まず、この後のお話が通じるように、わたしが離婚するまでの流れをざくっとお伝えしておきます。

離婚を切り出して協議スタート

折り合いつかず&夫モラDVあり家出(同時に1人目の弁護士委任)

弁護士経由で協議

弁護士解任

振出しに戻り、夫と直接協議

直接協議に耐えられず2人目の弁護士委任

弁護士経由で協議

離婚調停申立

約半年後、調停離婚成立

ここから先は

4,396字

¥ 1,100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?