マガジンのカバー画像

世界の音楽コンテスト情報

12
国内外の作曲コンテストやリミックスコンテストの情報をまとめていきます。 どうしても締め切り後のものが混ざってしまいます。ご容赦ください。 Cover photo by Stev…
運営しているクリエイター

#DTM

作曲コンテスト「DTM甲子園」が開催。エントリー〆切は2024.8.18

音楽作家事務所のMOVEMENT PRODUCTIONが作曲コンテスト「DTM甲子園」を開催。 スケジュールは下記の通り発表されていますが、詳細および最新の情報は公式ページよりご確認ください。 開催概要 エントリー期間:2024/7/1 – 8/18 審査期間:2024/8/19 – 8/30 結果発表:2024/8/31

TuneCore Japanが一青窈の楽曲"ハナミズキ"のRework作品コンテストを開催。優秀作品はTV番組SENSORSにて紹介(応募〆切は9/8)

SpotifyやApple Musicなどへの楽曲配信を支援するプラットフォームTuneCoreが楽曲リワーク/リミックスコンテストを開催。 シンガーソングライター⼀⻘窈さんのデビュー20周年の節⽬を記念して、楽曲「ハナミズキ」が二次創作の対象楽曲となっています。 これに際し、楽曲パラデータも公開されており、 とのこと。 また、この企画は日本テレビの番組SENSORSとも連動しており、 優秀作品が番組内で紹介されるそうです。 【この企画でできること (公式サイトより引

SONICWIREが楽曲コンテストを開催。今回のテーマは"4つ打ち" (2023年1月31日〆切)

音にかかわるあらゆる製品を扱うオンラインストア「SONICWIRE」が、昨年に引き続き今年も楽曲コンテスト「ソニコン」を開催。 今回のテーマは「インスト楽曲 -4つ打ち-」。入賞者には各種賞品が用意されている模様。応募楽曲の条件など詳細は公式ページでご確認ください。 募集期間は2023年1月31日23:59まで 出典Cover photo by Soundtrap on Unsplash

DTM製品販売サイトSONICWIREが楽曲コンテストを開催。提出締切は3月31日

クリプトン・フューチャー・メディアが運営するオンラインストアSONICWIREが楽曲コンテストを開催します。 募集されているのは5分以内の歌モノ楽曲で、締切は2022年3月31日(木)23:59です。 募集概要について概要を少し以下に引用しておきます。 テーマ 募集期間 公式サイトに応募フォームがあるのでお早めのチェックが吉です。 審査基準 入賞者発表 賞及び特典 最優秀賞1名、優秀賞2名、特別賞若干名と、複数の枠があります。 副賞となる各種製品もキャンペー

[音楽コンペ] WAHZAA x REASON STUDIOS Competition (2021/11/15締め切り)

はじめにこんにちは、Minimal Orderです。音楽作ってます。 こちらの記事カテゴリ「音楽コンペ情報」では、国内外のコンペ情報を発信していきます。音楽コンペ情報、逃したくない方は是非、カテゴリのフォローをよろしくお願い致します。 概要今回ご紹介するのは、DTMソフトやプラグインを提供するReason Studiosと、ロイヤリティフリーの音のライブラリを提供するWahzaaが提供するコンペです。 応募作品の要件は、(1)Wahzaaで公開されている音の素材を用いるこ

今日の推し楽器:ヤバい飛び道具シンセ"TWENTY FIVE" by Native Instruments (2021年内は無料)

ベルリンの音響機器メーカーNative Instrumentsが、創業25周年を記念して限定ハードウェアと新しいプラグイン楽器"Twenty Five"を公開しました。 特に、後者のプラグインに関しては2021年12月31日まで無料で取得できるようです。 同プラグインは、エッジの効いたサウンドライブラリから2つの楽器を選んで合成することで一層ぶっとんだ音を生み出す怪物です。 動作にはNative InstrumentsのKontakt 6またはKontakt 6 Play

[音楽コンペ] 大分県情報サービス産業協会 - 第29回サウンズコンテスト (2020/12/15締め切り)

はじめにカテゴリ「音楽コンペ情報」では、国内外のコンペ情報を発信していきます。音楽コンペ情報、気になる方はカテゴリのフォローよろしくお願い致します。 概要今回ご紹介するのは大分県情報サービス産業協会が主催するDTMのコンペ"サウンズコンテスト"です。 同コンペは1992年より開催されており、今回でなんと29回目となります。 応募内容は2部門×2部の計4種類に分かれており、具体的には ①フリー曲部門  ・学生の部:オリジナル曲またはアレンジ曲(編曲)  ・一般の部:オリジ