マガジンのカバー画像

気になる楽器・機材・ソフトの紹介 ~お手軽から殿堂入りまで~

66
Webブラウザで簡単に操作できる楽器から、フィジカルで実際に手足で操作するものまで、古今東西の楽器を取り上げるマガジンです。 音の面白さを優先しますが、時にセール情報なども含みま…
運営しているクリエイター

#即興演奏

再生

#オススメ映像作品 : MonowomanによるElektron model:cyclesの即興演奏

Monowomanさんという方の即興演奏動画を観ていてmodel:cycleが欲しくなってしまったのですが、買ったとて最初から同じように器用に演奏できるわけではないことをちゃんと思い出し、とりあえず手元の機材で頑張ろうという結論に至ったのでした。(少なくとも今は) めちゃくちゃカッチョイイので、Elektronの機材が気になっているかたもそうでない方もぜひチェックしてみてください。 ■ELEKTRON MODEL:CYCLES https://www.elektrondistributiongroup.com/products/elektron-model-cycles

気まぐれワクワク空間系エフェクターの未来、"MOOD MKII"が楽しい

#ChaseBliss #MOODMKII #エフェクター #マルチエフェクト #ギターペダル はじめにこんにちは、Drif Keita(ドリフ・ケイタ)です。 今回は、最近使い倒しているエフェクター / ギターペダル”MOOD MKII"について、特徴や雑感を綴っていこうと思います。 MOOD MKIIを活躍させた楽曲も貼っておきますので、チェックしていただけますと幸いです。 Chase Blissという会社とMOODというエフェクター2013年にアメリカ・ミネソタ州

Moog DFAM: アナログのビートを生み出す革命的なドラムシンセサイザー

こんにちは、Drif Keita(ドリフ・ケイタ)です。 今回は、最近愛用して使い倒しているシンセサイザーDFAM(ディーファム)について、思いの丈を綴ってみたいと思います。 はじめにDFAMを活躍させた楽曲を貼っておきますので、視聴いただきながら読んでいただけますと幸いです。(DFAM以外も使って作曲してます) 今回は、Moog DFAMの基本的な特徴とその魅力について掘り下げていこうと思います。 Moog DFAMの概要 Moog DFAMは、完全アナログ回路のドラ

ZAZEN BOYSメンバーがギターとLine 6 DL4 Mk2を弾き倒す動画 #エフェクター

音楽雑誌ギター・マガジンの企画でZAZEN BOYSの向井さん、吉兼さんのお二人が即興演奏で新しいエフェクターLine 6 DL4 Mk2を使い倒す動画。まさに私得案件! 最近、いつか手に入れたいなと言及していたDL4 Mk2だったので、試奏の動画はとても参考になりました。 気になっていた初代DL4との違いについても、インタビューで言及がありました。[Harmony]ディレイとGlitchが加わっているようです。 直感的なコントロール、偶発性を味方にする。様々な観点で創

新しいシンセplayboxを手に入れたので即興演奏を収録してみた

Native Instruments社が新しく発表したplayboxというシンセが最高に変態すぎて気になっていたので、キャンペーン中に早速購入してみました。 ランダマイズ機能でシンセ音を合成するだけでもヤバい音(語彙力)がします。タノシイ!!! どうやっていじるかは、Native InstrumentsのYouTubeチャンネルに詳しいです。英語ですが、パラメーターを触る様子もわかりやすいので、雰囲気がつかめるかと思います。 参考キーボードもミニマルで洗練されていて素敵