見出し画像

とにかく仕事兼趣味のものが片付かない

洋服以外が片付けられない。

片付けられない原因



一番難しいのが、仕事兼趣味のハンドメイド系。

全部必要!と思う。だから膨大な量が家に材料がある。

いいアイデアを思い付いたら、その場で形にしたいから、過去のものも大事にとってあった。

確かに、使うんだよね、過去のもの。


それで、自分が作りたいものをはっきりさせていこうと思った。

  • カラフル

  • まるっこい

これがテーマで、

靴下かバッグ、巾着、ポーチを作りたくなる。

・靴下は好きだが、需要があまりない。でもやってる人は少ないので「靴下の人」と思ってもらえやすい
・バッグは需要があるが、これを入れると、持ち手の副資材などが増える。バッグはいろんな人が作っていてライバル多い。何か特色を出したい
・巾着、ポーチもそれなりに需要があるが、これも副資材が増える原因

増える副資材は

  • 内布用の布、ハギレ

  • がま口の口金

  • 巾着用ひも

  • バッグの持ち手

  • タグ

  • Dカン

  • 金具

  • ワイヤー口金

  • 革、革用副資材

副資材をプラスすると見栄えがよくなるので、どうしても必要!と思っていろいろ買ってしまう。

実際に必要なのかな~。
でも、作りたい!アイデアを形にしたい!と思ったらすぐに作業したいしね~。

これを書いているだけでも、考えることが多すぎて混乱してきたので、今日はここまで。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?