月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト整理術


読んだ目的

物が多くて散らかりがちな我が家。
片付けるより量を減らす方が有効的だと頭では理解していたので
後押ししてもらうために読みました。

学んだこと

・モノを減らすことの判断基準は自分自身
・有限で貴重な時間をモノ以外のことに再配分すること
・モノを所有するほど失うことが多い

お片付け、断捨離の本かと思いきや、自分と向き合う本でした。
自分にとって何が大事で何が大切か。
それがハッキリとわかっているから取捨選択ができる。
奥が深いなと思いました。

TO DO!

☑︎1年以上使っていないモノは捨てる
☑︎本は基本Kindleで買う(本好きなので書籍類が多い)

急に無理だと思うので1年かけてモノを減らしていきたいです。
モノが少ない状態を一度体感してみたいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?