見出し画像

【読書】普通の会社員でもできる日本版fire超入門

何冊FIRE本を読むのだろう・・・ってくらい、もう趣味ですね。


読んだ目的

FIREに向かって一直線(目指してるはサイドFIRE)
でも時々不安にある。これでいいのかなと。
気持ちを持ち直すために定期的に読んでいる感じです。


学んだこと

節約の重要性を改めて認識
節約は税金がかからない収入アップと理解しました。
でも個人的に節約が本当に苦手なので、できるかどうかは悩ましいところ・・・

賃貸じゃなく家は所有
他のFIRE本などでも、最近の巷の流れ(?)でも一生賃貸のイメージが強いと思いますが、著書では家を所有するよう書かれていました。
住宅ローンを組んでしまった身としては、ちょっと嬉しかったです(笑)

TO DO!

□節約・・・は難しいので無駄なものを買わない



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?