マガジンのカバー画像

シマエナガと暮らす

21
小学2年生の娘(シマエナガ)との日常をつづった日記です。
運営しているクリエイター

#小学生女子

シマエナガと公園へお出かけ

4月29日 昨日までは母娘ともに体調下降気味だったのだけれど、 今日は、朝からすっかり元気の…

井上ミカ
1か月前
14

【シマエナガ】母娘、お互いを思うあまりちょっとずつムリをしてしまった日曜日。

4月28日 2月、3月とシマエナガのお兄さんの受験と、それから息つく間もなく子どもたちの4月の…

井上ミカ
1か月前
14

シマエナガとお買い物。

4月24日。雨。 一昨日、突然シマエナガの歯の矯正リテーナーがうまく歯茎にはまらなくなり…

井上ミカ
2か月前
12

シマエナガとみかんの種

4月21日 日曜日 以前、種付きのみかんを買ってきて食べた時に、シマエナガがパパに「みかん…

井上ミカ
2か月前
10

シマエナガ、自分の部屋を作る

4月14日。 日曜日、今日はぽかぽかいい天気。 昼食後、シマエナガは 「ねえ、テント出してい…

井上ミカ
2か月前
15

シマエナガと皿洗い。

4月9日。 夕食後、台所で後片付けをしていたら、 「なんかお手伝いするよー」とシマエナガがや…

井上ミカ
2か月前
28

シマエナガとかみさま。

3月27日。 夕飯の後、シマエナガと私と、二人で食卓で話をしていた。 その時に、静かな落ち着いた声で、 「ママ、あのね、手のない人のこと、気持ち悪いって思っちゃったらどうしたらいいの?」 と質問された。 「そういう人に会ったの?」 と聞くと、 「ううん。学童でね、本を読んだの。」 「絵本?」と私は聞いた。 「うん。でも、本当の話なんだよ。写真も載っててね。それでね、Kちゃんがね、私に聞いてきたの。手のない人見て、気持ち悪いっておもっちゃった、って。 どうしたらいいんだろ

シマエナガの黄色帽子

3月21日。 明日で小学校一年生も終わりだと思ったら、 急に切なくなって、朝バタバタと支度…

井上ミカ
3か月前
15

シマエナガのパンケーキ作り。

3月21日 春分の日 今日は、シマエナガも学校が休みなので、私もめずらしく仕事は有休をも…

井上ミカ
3か月前
21

シマエナガ、フランス人形を練習する

シマエナガは週に一度、ピアノを習っている。 先生は、藝大出身の、若くてかわいい先生だ。 …

井上ミカ
3か月前
15

シマエナガ、持統天皇の歌を覚える。

「ママー、5枚目早く貼ってよー」 とシマエナガにせがまれた。 5枚目というのは、「小倉山…

井上ミカ
3か月前
16

シマエナガとけんかする。

夕食後、めずらしく一人でお風呂に入ったシマエナガ。 お風呂場でなんか怒っている。 「ない。…

井上ミカ
4か月前
18

シマエナガ、Tシャツをデザインする。

うちのシマエナガは学校の放課後クラブで週1回、ダンスを習っている。 3月に発表会があるの…

井上ミカ
4か月前
10

シマエナガ、百人一首を覚える。

今日は、4枚目の百人一首を早く壁に貼ってくれ、とシマエナガにせがまれた。 *** どういうことかというと、 話は正月までさかのぼる。 冬休み、カルタがしたいと言っていたシマエナガは、 カルタを求めてあちこち街を歩き回ったけれど、 見つからなかったとふてくされていた。 そこで仕方なく家にあった百人一首でカルタとり遊びをすることになった。 上の句も下の句もわからん者同士だったが、 意外にもシマエナガは反射神経がよく、 大人が手加減しなくても、勝てるくらいだった。 お正月に