見出し画像

②King Gnu 2023.05.21

King Gnu CLOSING CEREMONY
ヤンマースタジアム長居 2日目レポ

※ネタバレ注意

MC

まさかのステージ上で煙草を吸う常田さんと井口さん、、わざわざ吸ってもいいスペースを作ってくれるようお願いしたらしい
井口さん謎の強面ボイスで

「悲報 King Gnuの髭、ステージ上で煙草を吸う」
「悲報 King Gnuの髭、ステージ上でイキってしまう」

とか言うもんだから面白すぎる
ヤニニキたちはニコチンを思う存分吸ってました
そしてドレッド卒業の新井先生はエクステを引きちぎろうとするカオスなMC、、
King GnuってMCで綺麗事を長々と話さないから好き。何見せられてんだ?ってくらい楽屋ノリ全開なKing GnuのMC、そういうとこも好きです

9.ユーモア

ニコチンタイムからぬるっと始まったユーモア!
なんとつね様煙草を咥えながらのアコギ演奏、、
空も少し暗くなってきててエモすぎて、、私のハートが根こそぎ引っこ抜かれたんだが?
一時期めちゃくちゃユーモアハマってた時期を思い出しつつこのエモさMAXな演出が相まってなんとも言えない懐かしい(?)気持ちになった

ひらりこの夜を踊るんだ
なんだかんだで上手く行く
気がしてきた午前一時

♩ユーモア

ここだっけ?合唱したの!?ここも歌わせてくれるんですかー?!って感じで幸せだった、、

10.Don't Stop the Clocks

エモ曲替え玉いっちょ入りましたー!!!
去年のFCライブで聴いてワァ…!(ち○かわ)ってなったこの曲がセトリ入りしたことに驚きもいた
King Gnuのエモ曲たちは Shall we dance?っていう感じだな〜って思った。もち、踊るが?!?

11.カメレオン

ミステリーや、、King Gnuの振り幅ミステリーすぎる、、、
わたしの好きなフレーズはここ

何度でも 何度でも 塗りつぶして
今の君にお似合いの 何色でも構わないの

♩カメレオン

こっからどんどんクライマックス感高まる演奏がたまらないんよ、、
King Gnuの夕暮れのエモシーン、続きます

12.三文小説

来た、、、東京ドームではなかった三文小説、、、!!! わたしこれ聴く時、清すぎて気をつけの姿勢になります、、
国歌斉唱レベルで厳かに聴きます
この曲は本当に天才だと思う どこが?って言われても上手く説明はできませんが 「あゝ」が良い
静かで清らかな曲に感じるけど 改めてライブで聴いて、見て、ああ、バンドだ、ロックだ、と感じた。楽器の演奏もすごく強い。音が生きてる、、と感じるくらい力強い。なのに綺麗、何者

13.泡

うあああ来た!泡!スタジアムで聴けるとは!!
これもわたしの名前が歌詞に入ってるんですよね、、うへへ、、(だからお前を呼んでない)
光とスモークが合わさって本当に水中にいるみたいだった、、 泡は2年前に初めて行ったgnuのライブで聴いて沼に落ちた曲。私の好きなFAMILIAと構成が似ていて、MAXで盛り上がるサビが1回しかないのが寂しいけど 1度消えたら戻らない泡、って感じがしてたまんないんだよ(早口)

パチンと弾けて 泡のように消えた
あなたは今もどこかで元気ですか?
あの夏の匂い 仄かに歯がゆい
いつしか夢中で 追いかけていたのは影

♩泡

スゥキィィィーーーーーーーー!!
(TikTokでよく見る上○晋○の動画を添えて)

14.幕間

もうね、、オケが入ってるから最高に決まってんのよ、、、わたしは題名のない音楽会を見に来たのか??(あまり見た事ないくせに)

MC前までのボルテージの上がるセトリを開会式としたら、この夕暮れのエモ曲パレードは幕間って感じがした。

空の移り変わりと楽しめる野外ライブの良さを感じながら、空までをも演出として上手く使うKing Gnuにとんでもねえ、、と思いながら後半に続けます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?