見出し画像

安静指示の間やったこと

いろて切迫早産で入院中、急激に暇に
動いちゃいけない、けど元気・・・

具体的に入院後のしたこと、と実際に体験した思わぬ落とし穴を紹介します

1、動画の一気見(王道)

まず定番のamazon prime、NetFlix、Huluを見ました。
友達に勧められたけど見てなかったBANANA FISHとタイバニ見ました。
両方コンビもので、友人の好みはコレか!と妙に納得しました。
今はドラマの見返しも流行ってて充実してますね。WiFiの容量に注意です。家で準備できるならオフライン再生ダウンロードをしていくのをお勧めします。あと私の入院している病院は病室によっては電波が悪いです!!新宿区なのに!

2、漫画(今読み時!気になっていたやつを)

第一子の時
ずっとどうなるんだと思っていた名探偵コナン。どうも最終回に向けて進んでいるらしいが黒の組織が出てきてから追い付けていない、でもたくさん読み返すのは・・・と思ったら振り返り漫画ありました。
コレを今流行りの漫画レンタルサイトで読んで、動画配信サイトで映画を見ました。

あとNARUTOとONE PIECEがすごーーーーい昔で止まっていたのでその続きを古本屋さんで買ってもらい一気読みしました。メルカリとかでも!

第二子の時
コレはというのを粗方読み尽くしていたので、妹に借りた手塚治虫のブッタを読んでいました。主人公のシッダールタ(ブッタ)が死にたくないよ!と悟りを開く話です。妊娠中に読む話ではないのかも

紙媒体だとかさばるのがイマイチですね。ネットコミックスは際限なく買ってしまう危険性が!!

3、携帯コンテンツ(初めてYoutuberとTiktok)

今までYoutubeは育児動画、音楽動画系しか見なかったんですが、
12人目妊娠中の助産師さんがやっている動画!わかりやすい!


美容系のメイク動画・産前の体操の動画とか面白くてずっと見てました。
やってみたいと思ってたけど、系のゲームをやるなら今です。

**

4、読書(は難しかった)**

同室の双子のママさんはめっちゃ読書してました。予定帝王切開の5週間の計画入院だったので50冊以上。古本屋の在庫の棚か!個人的には産前産後は頭がポーッとしたり同じ体勢を取るのが辛いので持ってきた本もあんまり読みませんでした。同室の双子の予定帝王切開のママとか、早産の管理入院の人もそう言ってました。やはり漫画かしら。

5、ハンドメイド(編み物おすすめ)

かぎ針であみぐるみ作りました。2020年に生まれる子なのでアマビエ。
超大作です。状況によっては、途中で材料を買いに行きたい、あの道具が欲しい、ってなっても自分では見に行けないという方もいると思うのでそこは注意かな・・・

6、勉強(Webサイトでできるとなおよし)

具体的には英語の勉強してました。あと自分の仕事につながる情報収集したり、ちょっと知らなかった事をググったりしました。意外と集中して時間が過ぎるのが早くてよかったです。


以上入院中にこんなことしてました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?