Googleマップ ローカルガイドを続けて

Googleマップにはローカルガイドと言うサービスがある。

マップを開くと見られる画像や口コミを書いたり、
間違った情報を訂正したり、
地図に新しい情報を足して行ったりするのを、
個人がやっていく仕組みだ。
簡単に言うと、皆で地図の精度を上げていこうと言う感じ。

画像や口コミなど投稿するとポイントが得られ、
その総合点に応じてレベルが上がっていく。
レベルが上がったからと言って大きな得がある訳では無い。
基本的にはボランティアだが、
たまーに何かをくれたり、
Googleのアメリカ本社・日本本社に招待されたりする。
(アメリカ本社招待は英語力必須 費用は全部Google持ち)

レベルの上限は10。
レベル10になる条件は10万ポイントを得る事。
画像1枚で5ポイントしかもらえないから、
画像だけでレベル10になるには2万枚投稿する必要がある。
私は年中彼方此方出かけている人間だし、
投稿する事自体を全く面倒に思わないから、
意外とあっさりレベル10になってしまった。
勿論画像だけではなく、口コミや編集も積極的にやっている。
2020年9月15日現在で678767ポイントも行ってしまっている。
レベル10に6回なってしまえる感じだ。

画像1


ちなみに私は日本本社に3度招待されている。
六本木ヒルズ時代に2度、渋谷の方に1度。
招待されるとささやかなお土産を貰える。
Tシャツ等 それほど高いものでは無いが。

このサービスには良い点も悪い点もある。
皆が実際にアチコチ訪れ、
その情報を基に精度が上がる可能性も勿論有るが、
悪意を持って滅茶苦茶な情報を投稿する人もいる。
実際訪れていないのに低評価を付けられたりする店も出て来る。
そこら辺は人の善意に頼るしか無いから、
ある程度は仕方ないのかもしれないが、
度を過ぎるとGoogle側からの鉄槌が下されるだろう。
つまりアカウントを停止させられたりする可能性もあると言う事。

一番良いのはレベルやポイントにこだわらず、
気軽に続けていく事だろう。
人の役に立てばいいな程度の気持ちで。

ただやはりポイントを得てレベルが上がっていくと、
不思議と上を目指してしまう物なんだよなぁ・・・

ちなみに投稿した画像は、閲覧数が表示される。
どれ位誰かに見られたか数値が出るのだ。
これがまた曲者。
閲覧数なんてどうでもいいと思っていても、
見られている数が増えて行くと欲が出る。
もっと見られたいと言う。
上手くGoogleに乗せられて、
どんどん活動を激化させる人も多いだろう。

画像2

ちなみに私も最初はポイントより閲覧数が増えて行くのが楽しかった。
それもある程度まで行くとどうでも良くなってくる。
2020年9月15日現在378862979まで行っているけど、
私の場合マイナーな場所投稿が多い為、
画像閲覧数については伸びが鈍い気がする。



ミネラルウォーターが好きで、全国各地を回り購入し飲んでいます。その数既に2400種以上。他にも小さな神社・史跡・無人駅・ご当地もの好きです。