みゅこ☆親子で発達障害☆タロット&西洋占星術

2022年にADHD(+ASD)& 睡眠障害だと診断されました。初めてタロット…

みゅこ☆親子で発達障害☆タロット&西洋占星術

2022年にADHD(+ASD)& 睡眠障害だと診断されました。初めてタロットを購入したのは小学生で、その頃は本気で魔女になりたいと思っていました笑 タロットと西洋占星術をしています。 小学生の息子はADS(+ADHD)で不登校です。

最近の記事

西洋占星術2ハウスに土星が入ったらすぐに金欠になってしまった。あと数年続くだろうなと思ってたら、ホロスコープでも2027年の5月まで続くと出ていた。3年近く続くのはキツイなぁ…節約頑張らなきゃ。節約体質になりたい…

    • 今日のタロットは、ペンタクル3リバースとワンド7。やりたい事は息子が寝た後に出来るかな?現状維持で終わりそうだけど頑張ろう。夕飯は息子のリクエストで鶏肉の唐揚げ作る。

      • 今日も学校に行けない様子なので家で2人でかくれんぼをして遊んだ。雨だけど買い物に出かけようかな。3時半に2人で起きてしまったので眠い…

        • 昨日結局4000円以上使ってしまった。ということは12日間程使わないと1日333円になるけど…

        西洋占星術2ハウスに土星が入ったらすぐに金欠になってしまった。あと数年続くだろうなと思ってたら、ホロスコープでも2027年の5月まで続くと出ていた。3年近く続くのはキツイなぁ…節約頑張らなきゃ。節約体質になりたい…

          薬を飲み始めて1年半以上が経った結果。

          心療内科を受診し始めて1年半が経ちました。自分の事を今もあまり分かっていませんが、少しでも分かったことを記録したいと思います。 正直薬は毎日飲めていませんが、2ヶ月くらい前から処方された薬は毎日飲んでいます。それは、飴みたいに溶かして飲むので、甘くて飲みやすいから続いています。それは気分の落ち込みを和らげる薬です。 ストラテラは錠剤で水で飲むので、少し億劫になってしまいます。たまに飲むのを忘れて、気づいたら夕方になってしまいますが、なるべく飲むようにしています。食欲が無く

          薬を飲み始めて1年半以上が経った結果。

          週1で登校している息子(午前中2時間だけ)。行く日は大体タロットⅦ戦車(正位置)が出るが、今日リバースだった。初めての事がありいつもより緊張していると言っていた。もうすぐお迎え。

          週1で登校している息子(午前中2時間だけ)。行く日は大体タロットⅦ戦車(正位置)が出るが、今日リバースだった。初めての事がありいつもより緊張していると言っていた。もうすぐお迎え。

          お金は旦那が管理してる。なので私は1日333円で生活しようと思っている。今日は490円使ってしまった。ボールペンを忘れ購入し、バスの定期を忘れ現金で支払い、マックでコーヒーを飲んでしまった…全部節約すれば出来たはず…

          お金は旦那が管理してる。なので私は1日333円で生活しようと思っている。今日は490円使ってしまった。ボールペンを忘れ購入し、バスの定期を忘れ現金で支払い、マックでコーヒーを飲んでしまった…全部節約すれば出来たはず…

          241万振り込まれる夢をみた。 起きたら14000円の臨時収入があった。 毎日引いてるタロットは3の女帝リバース。金星の記号が書いてあった。金運が過剰という意味だったのだろうか。241という数字も、何か意味があるのかな? この前は223という数字をみた。

          241万振り込まれる夢をみた。 起きたら14000円の臨時収入があった。 毎日引いてるタロットは3の女帝リバース。金星の記号が書いてあった。金運が過剰という意味だったのだろうか。241という数字も、何か意味があるのかな? この前は223という数字をみた。

          初めまして。

          タロットや西洋占星術が好きなみゅこです。 息子が2年前から不登校&旦那がコロナ以降在宅で、バタバタした毎日を送っています。 息子が不登校になり、ますます眠れなくなり心療内科を受診したところ、ADHD(ASDも混ざってるねぇ〜)と言われました。ADHDによる不眠症もあるそうです。 診断された時は驚きましたが、息子がASDなので私もASDなんじゃないかと思っていたので、ADHDって何だろうっていう感じで詳しくは分かっていませんでした。 薬を飲むのはあまり好きではなかったの