見出し画像

コーチングスペシャルカンファレンス(2021/6/26・無料)へのご招待


コーチングアカデミーとして、
この春に4期を迎えたMindset Coaching Academy。

開講の4月から約2ヶ月が経ち、
4期生80名が毎日、プロコーチとして
活躍していく未来に向けて、
悪戦苦闘しながらも、躍動しています。

まだまだアカデミーの半年間から見れば、
現在は序盤の序盤、
うまくいっている人ばかりではないですが、
 
うまくアカデミーの学びを生かせている人は、
大きく現実を変え始めています。

アカデミーを運営させていただく中で、
毎期、思うことはこのコーチング理論の
再現性の高さ。

しっかり理解をし、
自己適用を徹底すれば、
必ず大きな変革を自己、他者、組織へ
お届けできるということ。

いつもはアカデミー生の方にしか
なかなかお渡しできていないこの力を

より多くの求める方に触れていただくべく、
6/26(土)にどなたでもご参加いただける
イベントを企画させていただきました!

下記にご案内をさせていただきますので、
ぜひ、「コーチング」の力に興味がある方は、
チェックされてみてください!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『現在の状態のままいけば、

十分に起こりうると予測される未来』

これは、未来でもなんでもなく、
私たちの脳の処理は、『現状』と判定します。

この『現状』の外側へ思考の処理を飛躍させ、
より創造的な意識の状態にすばやく移行し、
そこから内部の想像力を使用して、

新しい理解を構築し、
世界認識を変更する方法があります。

それが、
当アカデミー(Mindset Coaching Academy
https://www.coaching-school.mindset.co.jp )で、

スキルとして身につけ、
プロフェッショナルとして提供できる
『コーチング』です。

当アカデミーが3ヵ月に1度の頻度で開催している、
コーチング・イベント【Unselfish】は、
今回で3回目の開催となります。

オンライン開催でも、
新しい体験が生まれるように工夫をして、
参加された方の多くの方が
大満足の時間だったと報告していただいています。

【過去のイベントレポート】

●約300名が参加した、
認知科学コーチングイベント「unselfish」レポート
https://note.com/mindset_official/n/nb7c53de3be2a

●約100名のコーチが参加した
コーチングイベント「Collective Efficacy 」レポート
https://note.com/mindset_official/n/n9b553acdff3f


3回目のこのイベントは、特別に
プロコーチ・カンファレンス版でお届けします。

コーチングをクライアントとして希望される方、
プロフェッショナルコーチの技術を身につけたい方
すでにプロコーチとして仕事をされている方、

これらの方だけではなく、
いかにイマジネーションの限界を
作らない人材を育てていくか、

自分の役割に取り組んでいる
リーダーをサポートする新しい方法として、
組織にコーチングを導入しようとしている人
にとっても素晴らしい時間となるはずです。

日時:2021年6月26日(土)11:40~13:00 
オンライン開催
参加費:無料(要申込)
対象:コーチングセッションを検討されている方、
プロコーチ技術を身につける必要がある方、
クリエイティビティが必要な起業家、
組織開発を担うビジネスリーダー


今回のイベントは、
アカデミー卒業後からすぐに
プロフェッショナルとして活躍している
現役の6人のプロコーチたちと、

アカデミーでコーチ育成を担っている
エグゼクティブ・コーチ(李英俊)が
モデレーターとして、オンラインで躍動します。


6.26コーチングイベント



積極的にMindの介入ができる
コーチングそのものの魅力、
クライアントにとっても、コーチ自身にとっても、
何がどのように素晴らしく、

私たちの人生や生活、
困難になっていくビジネスリーダーたちの
役割をサポートできるものであるかを
示していく場となります。

・コーチングをプロから受けることを
検討している方や

・自身がプロコーチとしての
技術を身につけるニーズのある方、

・組織のコーチングへの投資が、
ビジネスに最大の影響を与えることを保証する
必要がある人にとって、
卓越した学習機会となるはずです。


多くの組織では、
リーダーはジレンマやパラドックスに直面し、
変化を先導するため、コーチは重要な投資であり、

組織で高レベルのパフォーマンスを
確保する方法となる可能性があります。

その可能性を80分でしっかりと感じていただいて、
この場で人生を加速するアクションが
生まれていくことをカンファレンスを通じて
作っていきます。

2021年6月26日(土)11:40~13:00@Zoom webセミナー(参加費:無料)

・6人のプロコーチのカンファレンス
・視聴者とのQ&A
・プロコーチとのマッチング
・プロコーチ養成アカデミーの先行メンバースケジュールについて

この機会を生かして、
普段、語られることはなかなか無い
プロコーチが見ている世界を
思う存分、感じ取ってみて下さい。


そして、今回のイベントですが、
カンファレンスでコーチの話を聞いて
学ぶだけでは終わりません。

せっかくご参加いただける方に、
ご自身の体感を通しての気づきや
学びも持って帰っていただければと思い、

普段はアカデミー生以外の方に
触れていいただく機会がない
学校長の李による
スペシャルワークショップを企画しました!

カンファレンスのみのご参加も可能ですが、
ぜひスペシャルワークショップについても、
詳細をチェックしてみてください。

下記にワークショップの詳細を記載します!


■イベント当日のスペシャルワークショップ
(参加費:2,000円)


この特別カンファレンスを開催する前後の時間で、
現状の外側という脳の処理を体験する
【Goal Work】

トップコーチが、
短時間でクライアントのMindを切り替えていく、
「リアルセッション公開」と「解説」を
あなたにお届けします。

【午前の部】 2021年6月26日(土)10:00〜11:30@zoom
【午後の部】 2021年6月26日(土) 13:30-15:00@zoom


このワークショップの目的は、

実際にゴール設定に成功する
脳の処理というものを
確実に体験してもらうことです。

コーチングと深く関われば関わるほど、
ゴール設定が成功の秘訣だということが
よくわかります。

しかしながら、
ゴール設定がうまくできない方は思いのほか多いです。

例えば、
ゴールを設定したと思っていたら、
理想の現状であった。

ゴールを設定したと思っていたら、
過去の投影であった。

ゴールを設定したと思っていたら、
現状のすでにできていることについて考えていた。

ゴールを設定したと思っていたら、
現状のすでにできていることについて考えていた。

といったことはよく起こります。


「現状の外側」ということ。

この条件を満たすゴールそのものが
設定すらできない。。。


これらがイノベーション思考というものを
難しくしている原因です。

私たちの脳は知らないうちに
常識に縛れている状態であることが多く、
ゴール設定に高確率で失敗します。

もう2度と、ゴール設定において、
Mindの使い方を間違えないで済むように、
90分できっちり、ワークを通して
ゴール設定の機会をお渡しします。

さらに当日はゴール設定に成功している
リアルなセッションの動画も公開します。

それらを視聴いただき、

コーチという存在がゴール設定に
どんな影響を持つことが出来るのか。

この点についても、
本質を掴んでいただける時間になる予定です。

●アジェンダ

・ゴール設定に必要不可欠なステイト(精神状態)
・want toとゴールの関係
・ホメオスタシスの恒常性の軽さ
・寝てみる夢と追いかける夢の同一性
・大きな変化を期待する過ち
・ゴール設定ができているとは何ができていることなのか
・ふざけていて、楽しくて、ワクワクして、
破茶滅茶なものを退けて失う夢の力
・コーチの仕事を1つに絞ると
・ゴールスワッピングワーク
・「Not want to」なゴールをまじめに楽しく設定ワーク
・現実に落とし込むと起きる悲劇と逆襲ワーク
・トップコーチのリアルセッション動画視聴



■お申込みについて

このイベントは、
特別カンファレンスに関しては、無料です。

これだけのプロコーチが一同に、
集うことは本当に貴重な機会です。

また、ワークショップの参加は、2,000円です。

カンファレンスを通して、
コーチの生きざまに触れるだけでも、
インスピレーション溢れる時間に
なること間違いなしですが、

ぜひ、
ワークショップもご活用いただき、
ご自身の人生に変革を起こす
きっかけも掴んでいただける
1日となれば幸いです。

当日、オンラインでお会いできることを
楽しみにしております!

●カンファレンスお申込みフォーム




Mindset Coaching Academyに関するご相談や質問は


●下記LINEから

●Mindset Coaching Academy公式サイト

●コーチングアカデミー説明会動画のお受け取りはこちらから

●受講生の記事はこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?