見出し画像

\リモートライブ体験会早くも残席2/ひとりよがりにならないための答え合わせ

画像1

リモートライブ体験会
残席2


6月12日(土)
20:00〜21:30
ZOOMです。


潜在意識が
「何人(なにじん)」なのか
答え合わせして


ひとりよがりは直したい▼▼
https://www.agentmail.jp/lp/r/1007/5134/


************

こんばんは!

「タヨナの法則」で
あなたの才能を開花させる

「アビリティ・トレーナー」の
栗山葉湖(くりやまようこ)です。

アビリティ・グループトレーニングの
特徴は

画像2

みなさんが知っている
あの起業家さんや
この起業家さんの


集客に結びついたという
ウワサのメルマガや
Instagramの投稿は


どこがどう
イケてなかったのを

どうやって
集客に結びつけたの?


そのビフォアアフターを
知ることができる、と
いうことです。


なぜなら


ここだけの話、、、


名だたる結果を出している
起業家さんたち


みなさん、ここ
通ってきてますから笑

コンサルティングや起業塾で
テンプレートを渡されたり

「この人はこうやって
上手く行きました!」


と紹介されることはあります。

ですがその人にも
イケてないビフォアがあって
それがどうやって改変されたのか?


は見ることができないですよね?


実はよく聞く不安の声が
「自分で一から話してとか
書いて、となると
できないんです、、、」


それは考え方と
言語化の方向性が
潜在意識の人種によって
ちがうから。


無意識レベルの
「定義」がわからないと
いつまで経っても
上達しません。


なかには
「私コミュニケーション
得意ですから!」と
勘違いしている人も。

一番なりたくないのが
「ひとりよがり」ですよね。


自己流=事故流


ここからは抜け出しましょう!


潜在意識の人種がわかり
コミュニケーションのタイプで
得意不得意(コミュ障)
の傾向もわかる


そしてどう対策を立てて
コミュニケーション上手になり
SNSで集客できるようになれるのか?


リモートライブ体験会を
6月12日(土)
20:00〜21:30
に設定しました!


自分の頭で考えて書いても
「整っていたい」。

https://www.agentmail.jp/lp/r/1007/5134/

画像3

まずは潜在意識が「何人」か?

そしてコミュニケーションのどこが
うまくいかないのか?

画像4

この100秒クエスチョンと

タテ・ヨコ・ナナメの
チェックシートが

あなたのコミュ障の原因を
明らかにし
リモートライブ体験会で
その対策をお伝えします。

画像5

6月12日(土)
20:00〜21:00
体験会はZOOMで
参加費は無料すので

ネットにつながる環境があれば
全国どこからでも参加できます。
すぐにここからお申し込みください!↓

https://www.agentmail.jp/lp/r/1007/5134/

この記事が参加している募集

リモートワークの日常

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?