マガジンのカバー画像

💊痛み止め系(内服、湿布などの外用薬)まとめ

78
ミナトメモのテキストとつぶやきをまとめました(※他のマガジンと重複している投稿があるかも)
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

💊芍薬甘草湯

漢方の痛み止め
●ロキソニンなどの解熱鎮痛剤とは異なり、腹痛にも効果あるのがポイント
→具体的には生理痛などの内臓痛にも⭕️
●筋肉の痙攣を抑えるので、しゃっくりにも使えたりする
●予防目的で飲むのは❌
●効果発現時間は平均6分と言われるぐらいに即効性あり

💊オススメの痛み止め【定期購読マガジンver】💊

今日は気分転換に、1日1記事の代わりに 痛め止めの解説記事を書いたぜ! ※この記事は、定期…

💊高血圧の人にオススメしてはならない・ 【Twitter📝】

【📝記事】・高血圧の人にオススメしてはならない Twitterから。 #薬剤師ミナトメモ 風邪薬の…

💊
風邪薬や痛み止めにより、胃が痛くなることがある。そんな時、風邪薬又は痛み止めの予防として唯一、併用できるのが新セルベール整胃プレミアム。ガスター10やスクラートは予防に使うにはリスクが高く、相互作用を起こす可能性も高いからだ
新セルベールはテプレノンが医療用セルベックスと同量

💊 接客日記〈ただの筋肉痛ではない可能性〉・【Twitter📝】

【記事📝】・接客日記〈ただの筋肉痛ではない可能性〉 Twitterから。 #薬剤師ミナトメモ 湿布…

💊接客日記<トローチ+痛み止め>・【Twitter📝】

【記事📝】・接客日記<トローチ+痛み止め> Twitterから。 #薬剤師ミナトメモ 客「喉が痛…

💊ラックルシリーズ解説・【Twitter📝】

【記事📝】・ラックルシリーズ解説 Twitterから。 #薬剤師ミナトメモ ラックルといっても、いくつかある。 まずは漢方と解熱鎮痛剤に大別される。 <漢方> ●漢方ラックル:牛車腎気丸(満量処方) ラックルシリーズの中で俺的には唯一のオススメ。足腰が冷える人の腰痛にオススメだぜー。 ●肩用ラックル:独活葛根湯(満量処方) 独活葛根湯自体は俺もオススメすることがあるが、肩用ラックルは満量処方なのでオススメしにくい。 なぜなら五十肩の好発年齢は40~60歳代で、

💊病院のカロナール(アセトアミノフェン)
15歳以上
●急性上気道炎(かぜ症候群)の解熱には1回300mg〜500mg、1日2回まで(1日1500mgまで)
●痛み止めとしては、1日4000mgまで
市販薬は、病院の痛み止めとしての量の上限に大きな差がある
だが、用法用量は守れよ

💊 ミナトの1日1記事OTC〈タイレノールA〉💊

※この記事は、定期購読マガジン限定です。 🍓ミナトの1日1記事OTC は、ポイントをまとめた5…