マガジンのカバー画像

💊応用系、構造式、医療用等の話(調剤編含む)まとめ

121
#ミナトメモ_調剤編 、他にも病態の知識や難易度が高めのミナトメモのテキストとつぶやきをまとめました(※他のマガジンと重複している投稿があるかも)
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

💊
Q、ビオフェルミンRのRは耐性乳酸菌という事ですが、何故普通の乳酸菌は抗生物質に耐性がないんですか?

A、ビオフェルミンに含まれる乳酸菌などは菌とあるように、細菌の一種だ。抗生物質は細菌を退治する薬だよね。
要は普通の乳酸菌は細菌を退治する抗生物質によって死んじゃうんだよ。

💊【🏥調剤編】同じLXの点眼液でも…。・【X📝】

【📝記事】・同じLXの点眼液でも… X(旧:Twitter)から。 #ミナトメモ_調剤編 「LX」は“持…

💊ノセボ効果で副作用等の確認を怠る人もいるが説明は必須。工夫しよう。

悪い例
:NSAIDsは利尿薬の効き目を弱めて、血圧があがっちゃいます

工夫した例
:NSAIDsは体に水を保つ作用もあり、利尿薬による脱水なども防ぎますが、血圧が上がる場合もありますので注意してくださいね

💊【🏥調剤編】とある日の投薬と疑義照会・【Xから】

X(旧:Twitter)からのネタだぜ。 ※市販薬やドラッグストア等にも関係するので、"#薬剤師ミ…

💊
ロキソニンは即効性に優れており、速くて15分で効くというスピード重視の解熱鎮痛剤

?「速くて15分のソースは?」
勿論一概には言えないが、 Tmax0.79時間であり、約40分と短い。更にロキソニン錠のインタビューホームにて、服用により15分以内に効果を実感できる場合もある

💊NSAIDs

●速さのロキソニン(Tmaxが根拠)
●強さのボルタレン(実は明確な根拠なし)
●長さのセレコックス(半減期が根拠)

胃への負担は
ボルタレン>ロキソニン(プロドラッグ)>セレコックス(COX-2選択的阻害)

COX-1:胃粘膜を保護
COX-2:炎症の原因

💊【🏥調剤編】ボルタレン及びその他NSAIDsの比較<疑義照会の話>💊

※この記事は、定期購読マガジン限定です。 半分ぐらいは無料で読めます。 ※市販薬やドラッグストア等にも関係するので、"#薬剤師ミナトメモ"もつけてるぜ! とある日の疑義照会歯医者に痛み止めとしてボルタレンが処方されていた患者さん。投薬にて、内科で胃カメラしたら胃に傷があったと聞き出せた。ちなみに歯の痛みはそこまでないらしい。 NSAIDsを比較ボルタレン(ジクロフェナク)とはNSAIDsの1つだ。 ロキソニンの速さについて ロキソニンは即効性に優れた解熱鎮痛剤だ。

💊 「市販のロキソニンは病院のロキソニンより弱いやろ?」

医療用医薬品の「ロキソニン」と市販薬の「ロキソニンS」は成分と成分量は勿論、添加物、錠剤の大きさ、剤形も同じ。
ロキソプロフェンは添加物に多少の違いはあるが、成分と成分量は同じである為、期待できる効果は同等だ。

💊要指導医薬品、内臓脂肪減少薬「アライ」とは?

㊗️朗報 薬剤師、デブとハゲの希望の星か 笑い話はさておき… ここからが本題。 概要 「ア…