見出し画像

知や情報と興味関心、交流が変わる〜5/26木星双子座入り

 今回は久々に星読みです。

 木星は拡大の星です。幸運の星とも呼ばれています。
 5月26日に木星は柔軟な知性と情報伝達(コミュニケーション)の双子座に入り、2025年6月10日まで滞在します。

 特に5月26日木星が双子座に入る前後は情報や興味関心、交流の変化が活発になるかもしれません。
 情報・知・交流を司る風の星座に10天体中4天体が集まっているからです。金星、太陽、木星、冥王星です。
 水瓶座にある冥王星は徹底的に強制する星です。木星は拡大の星ですから双子座の好奇心、情報、交流の影響がバシバシ出て変化の風は大きいかも
 正直、冥王星とカオスな海王星が角度をとるのでカオス感もあります。
 きた!と感じた方は風に乗ってもいいかも。向かい風より追い風の方がラクです。

 木星が双子座のひとつ前の牡牛座にいた期間、自分にとっての心地よさとは何かを把握したと思います。それを元に、情報や興味関心、交流の変化が活発化のするかと。

 ポイントはこれまでのような大きな集団(マスコミ、メディア、政府)や影響力のあるインフルエンサーからの情報伝達ではなく、個と個が好奇心から知や情報発信交流し、その後に和が広まっていく感じかも。

注意)当たるも八卦当たらぬも八卦。占いはエンタメです。

個と個が柔軟に交流

  今年一年の星読みをした記事のタイトルを「破壊と改革: 急激な社会の変化」としました。また、文章内で民衆とビジネスの関係は緊張状態と読みました。
 本来ならポジティブな話から始めるところなのでしょうが、いまの円安・電気料金高騰・物価高・多様性などの世相から、個と個が互いの知や情報を元に交流しなければやっていけない、必要に迫られてやるようになる側面もある、とわたしは星の配置を読んでいます。

 また、インプットが増えるとアウトプットに繋がります。興味が変われば新しい交流に移ることがあります。そして縁が切れることがあります。縁が切れてもそういう期間だと思ってください、凹まずに大丈夫です。不義理にならない程度に柔軟に。

 ポイントは双子座の特徴のひとつ柔軟性です。誰かの視点や意見を取り入れて柔軟に。
 「あっ!その視点があったか。」
 「そのやり方いいね!」
 「これはラクだね」
 「これは面白いかも」
 といった感じです。

 わたしは言葉下手でうまく説明できませんが、職場に貼ってあるポスター「できない病に かかってない? 人・商品・時間・予算・設備」とは別のニュアンスをお伝えしたいです。
 こういうポスターの根性論で白けさせるのではなく、ぺちゃくちゃお喋りして楽しむ感じです。

 「連携」というキーワードが流行っている?ように感じますが、何でもかんでも情報を出さず、線引きし目的に視点を置くと吉です。

 「やらぬ後悔よりやる後悔」
 その側面も出ます。

産業転換


 カーボンニュートラル、エネルギー転換ついていけないところの方が多いとわたしは感じます。学者さんや行政はサラッと言うけれど、現場からすると「難しい」が現状かと。
 資本力がある大手企業さんが脱化石燃料の流れに合わせており、他社さんや消費者もエネルギー転換せざるを得ない状況も出てくると存じます。
 そのとき、情報交換が出てくるかと。

 情報産業であるDXに既視感がある方々がおられると思います。わたしは一昔前のITバブルを思い出します。
 最近は資料にDX、DX書いてありますがどうなるんでしょうかね。いまはコンピューターに使われている側面も多いような。まだAIは補助的な使い方ですが、今後は変わっていくかもしれません。

 培ってきた本質を洗い出す力、知識があるから、使う側になれると存じます。やってきた土台を元に軸をぶらさず産業変化の波に乗りたいところです。

9月前後から特に情報・交流関係が大切かも

 冥王星が一旦山羊座に戻る9月から11月中旬にかけ、時代を象徴する出来事が起こりやすいかもしれません。
 この頃までに目的や趣味が同じ人と交流関係を築いているかも。
 もしくは、これきっかけで情報交換・交流ができるのかも。

ヒトの悩みの大半は人間関係 半径5mはフラットな関係を


 昨年から何回もフラット、フラット言っていますが、ヒトの悩みの大半は人間関係です。接し方はフラットがいいかも。
 上からに聞こえる言葉遣い、卑屈さはこの機会にやめておくと案外今後の人間関係がラクにいくかも。
 まずは身近な家族や友達の半径5mの関係はフラットにしておきたいところです。

 人は基本的に大切にされたくて、孤独が一番ツラいです。優しさは有限ですから、お互いさまで大切に接する関係になります。
 最近は権威などを使い人をぞんざいに扱っていた方々が孤独に陥っているように感じます。まあ、これはいつの世も同じですね。

 風の星座は距離感の星座です。木星が双子座の距離感を拡大するため、今までより距離感広めの関わり方になるかも。

好奇心旺盛でフットワーク軽い期間 暮らしに潤いを

 双子座に拡大の木星が滞在することにより、好奇心が刺激されるかも。フットワークが軽くなりそう。

 徹底させる冥王星が拡大の木星と風の星座でスムースな角度をとるため、旧来のしがらみや価値観に縛られることを避け自由にしたくなります。自由に面白く楽しく暮らしたくなります。

 好奇心が高まっても、まずはかる〜く広く浅く。
 同じ目的に焦点を置き、広く浅く語り合うくらいがいいかも。
 情報をたくさん引き出すスタンスで近づくと、相手は勿論分かりますし不審に感じ縁が切れます。せっかくの木星双子座期間が台無しです。
 反対に、なんでもかんでも情報出してしまうと良いように利用されるだけ、線引きを。これも縁が切れます。

 自分が楽しめそうな情報や交流を取り入れ、暮らしに潤いを。
 こころのゆとり、暮らしの潤いは大切です。

 皆さまにとって木星が幸運の星となりますように。

 ©︎ 2024 Mayuri Minamoto All Rights Reserved.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?