マガジンのカバー画像

みなものふたりメンバー紹介

5
運営しているクリエイター

記事一覧

FAMILOG メンバー紹介【5】Takashi Kamakura

今回はパートナー(聴く人)を担当してくれるかまきちにインタビューを行いました。 ーまずは、かまきちの夢やビジョンについて教えてください まず「自己実現」と「対社会」と2つの軸があるんだけど、「自己実現」という軸でいくと、週の半分は「自然」の中に、週の半分は知識労働がしたいなって思ってる。 ー半分半分っていいね。どうして半分にしたいと思うの? うーん。飽き性だからどっちかに振り切るとしんどいのかもしれない。いいとこ取りをしたいのかも。そのほうが自分はいい塩梅で取り組める

FAMILOG メンバー紹介【4】Ayaka Ohuchida

今回はFAMILOGでレコーダー(描く人)を担当してくれているうっちーにインタビューしました。 ーまずは、うっちーの夢やビジョンについて教えてください うっちー:わーやばい、この問いは難しい(笑)。私は今を全力で生きるタイプなんよね。大きな夢は抱えていないというか。逆算の人生より、その場その場で展開する人生を楽しんでいきたいなって。でも、大切にしたいキーワードはあって、「嬉し涙を流せる人生」がいいな、と思っています。 ーそれは今まで結構意識しながら生きてきたの? いや

FAMILOG メンバー紹介【3】MAYU UMISE

今回はFAMILOGでレコーダー(描く人)を担当してくれている海瀬麻由ちゃん(あだ名:うみちゃん)にお話を聞きました。 ーまずは、うみちゃんの夢やビジョンについて教えてください うみ:私は人との繋がりを大事にしたいと思っています。それは自分自身が一人ではなく、仲間と頑張ってきた経験だったり、周りに支えられた経験があったから。心から繋がれてる、という感覚を持てる人を増やしたいなって思うんです。 ーどうしてそういう風に考えるようになったの? うみ:大学2年生の終わりから、

FAMILOG メンバー紹介【2】MIO GODA

今回はFAMILOGで企画を担当してくれているMIO(みお)ちゃんにインタビューを行いました。(なんとMIOちゃんは現在インドの大学院で心理学を学んでいます!) ①FAMILOGで成し遂げたいことみんなに、人に話すことで得られるメリットを感じてもらいたい! 悩みや不安、ネガティブな内容って自分の中に閉じ込めて、なんとか自分で解決しようとしがちだと思うの。 でも、そうすることで消化不良になって体調が悪くなったり、人間関係にも影響したりすることもあると

FAMILOG メンバー紹介【1】KUMIKO HARA

1. まずはくみちゃんのビジョンや夢について教えてください くみ:私は人との関わりを通して「人がその人らしく」いれるようにしたいと思っています。それは例えば自分の人生を自分で作っていく感覚に近いのかな、と思っています。 ーどうしてそう思うようになったの? くみ:私は子供の頃から「〜せねば」と考えて動くことが多かったんだよね。「ちゃんとした大人になるには、しっかり勉強しないと、部活も頑張らないと、良い子でいないと」みたいな感覚が強かった。 そして大学生になった頃、今まで