ドリカムの歌でありますよね『何度でも』。

今日はドリカムの歌の話じゃありませんが、気づいたことを少しだけ。

『問題』が自分の中で解決する必要があるものなら、いつまでも、何度でも、顔を変えて自分の前にやってくる。

辛い、困った状況は、自分の意識や認知が変わると解決すべきものではなくなり、だいたいは問題とならない。

物事は見方で変わる。本質はきっと変わらない。
いい面も悪い面もあくまで自分から見えている一部分であって、それ自体は変わらない。結局、どちらも『アリ』なのだと思う。それなら、自分が苦しくない認知の仕方をしたい。だからこそ認知のズレを知り、モレを補いたい。『〜すべき』から解放されたら、きっと背中に翼が生えて、どこへでも飛んでいける気がする!!

私の記事に興味を持って頂き、ありがとうございます! スキ!やコメント頂けると嬉しいです^_^