見出し画像

ドラマに出てくる気になるアイテム「二日酔い防止グミ」を買ってみました!(ドラマ『サンガプ屋台』について#9)

 ドラマ『サンガプ屋台』について9回目です。今回はお酒のシーンでよく出てくる、気になる商品について。

 5話で、サンガプ屋台の女将ウォルジュ(ファン・ジョンウム)とクィ班長(チェ・ウォニョン)が食事をしているお店に、屋台のアルバイト青年ガンべ(ユク・ソンジェ)がやって来ます。ガンべが「今日はお酒が飲みたい」と言うと、班長はポケットから何かを出してガンべに渡します。それは二酔い防止グミ! ガンべはグミをモグモグ美味しそうに食べます。

画像1

 ドラマ中、お酒のシーンで何回も出てくる「二日酔い防止グミ」、興味を持った方は多いと思います。飲酒の前後に食べると二日酔い防止ができるというこのグミを、韓国から送ってもらいました。

画像2

 ドラマに登場する二日酔い防止グミはPPL(間接広告)として使用されていますが、気になる商品として注目されました。正式商品名は「Myni Goodmorning gumi(マイニ・グッドモーニング・グミ)」。爽やかな朝のため、二日酔い解消用としてイルドン製薬会社が発売した製品です。『サンガプ屋台』で紹介されてから広まっており、お酒のおつまみとして食べる人もいるようです。韓国では飲酒の前後に飲むドリンク剤は多いですが、グミは珍しいので興味を持つ人が多いそうです。持ち歩きやすいのも人気です。効果はお酒の量など人によると思いますが、レモン味のグミは美味しいですし、面白い話題としてお土産にもちょうどいいと思います。

画像3

 また、別の商品ですがかわいいグミがあったので買ってみました。個別包装で3個入り。マンゴー味で、こちらも評判がいいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?