見出し画像

【レシピつき】忙しい朝でも作れる! 子どもにはちょっと早い豆もやしキムチスープ(ドラマ『賢い医師生活』について#11)

『賢い医師生活』について11回目は「豆もやしキムチスープ(コンナムルキムチクッ 콩나물김칫국)」とそのレシピを紹介します。

 妻が海外赴任中の肝胆膵外科医のイクジュン(チョ・ジョンソク)。第2話で、イクジュンの自宅での朝のシーンがあります。お手伝いの人がお休みのため、5歳の息子ウジュ(キム・ジュン)を起こして洗顔させ、自分は慌ただしくキッチンにもどって朝食を用意します。

画像2

ドラマ『賢い医師生活』からのキャプチャー画面。

 鍋の中身の豆もやしスープをウジュのテーブルに置き、それから青唐辛子とキムチを切って残りの鍋に入れ、自分用の豆もやしキムチスープにしています。イクジュンのイクメンぶりがわかるシーンです。ところがイクジュンの電話中にウジュがこちらも飲んでしまい、イクジュンが「それは辛いからだめだ」と止めています。

画像1

ドラマ『賢い医師生活』からのキャプチャー画面。

 どこの家庭でもありそうなこのシーンに、私は思わず笑ってしまいました。韓国では辛いものを平気で食べる子どもが多いですが、大人だけに出しているものを見て、好奇心から自然に食べるようになったのかもしれませんね。辛いはずの豆もやしキムチスープを飲んでいるウジュの姿がとてもかわいかったです。

 シンプルな豆もやしスープについてはこちらの記事、二日酔いの朝に愛の豆もやしスープ(コンナムルクッ 콩나물국)『愛の不時着』『梨泰院クラス』にも登場した朝の定番も読んでみてください。

画像3

 韓国ではキムチを調理して食べるときは必ず熟成キムチを使います。キムチを買ってきたら、まずはそのまま浅漬けの状態で食べ、残りは熟成させてチゲやチヂミなど調理して食べます。もちろん、熟成したキムチをそのまま食べるのが好きな人も多いですが、私はそのまま食べるのは浅漬けが好きで、熟成キムチは料理の素材として使います。ほとんどの韓国の家庭にはキムチ専用冷蔵庫があり、浅漬けのキムチと熟成キムチの両方を常備して、使い分けて食べています。

 それでは、熟成キムチと豆もやしさえあれば簡単にできるスープのレシピを紹介します。

画像4

「材料」2人前
豆もやし100g、熟成キムチ80g、煮干しだし600g、塩少々
*豆もやしは茎の最後のところを手で切ってからきれいに洗い、水気を切っておきます。

画像5

1. 鍋に煮干しだしと豆もやしを入れます。

画像6

2. 熟成キムチを入れます。

画像7

3. 蓋をして強火にかけ、沸騰してきたら火を弱めて10〜15分ほど煮ます。
4. 塩で味を整えます。

基本の煮干しだしの作り方
「材料」4人前
昆布5〜6cm 1枚、煮干し30g、水1200ml

1. 鍋に水と昆布を入れ弱火で沸かします。
2. 沸騰前に昆布を取り出します。
3. 煮干しを入れ、中火で10分ほど煮ます。
4. ざるで濾します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?