見出し画像

【レシピつき】ひと味違う楽しみ方<トゥッペギプルコギ 뚝배기 불고기>

 안녕하세요(アンニョンハセヨ) 南うさぎです。

 以前、ドラマ『青春の記録』に登場する料理「プルコギ」を、レシピも合わせてご紹介しました。

 そのプルコギの昆布出し汁を多めにして「プルコギ鍋」にすると、ひと味違うプルコギになります。

画像2

 韓国では「トゥッペギプルコギ 뚝배기 불고기」としてレストランの人気メニューにもなっています。トゥッペギは鍋のことです。今回は梨がなくても手軽にできる作り方を紹介します。

画像1

「材料2人前」
牛肉こま切り100g、玉ねぎ30g、長ねぎ30g、えのき30g
お肉のヤンニョン:おろしニンニク小さじ1、長ねぎみじん切り大さじ1、ごま油大さじ1/2、胡椒少々
昆布出し汁300g、醤油大さじ2、砂糖大さじ1、みりん大さじ1

画像3

1.玉ねぎは千切りにして長ねぎは斜めに切ります。

画像4

2.ボールにお肉とおろしニンニク、長ねぎみじん切り、ごま油、胡椒を入れよく混ぜます。

画像5

3.昆布出し、醤油、みりん、砂糖を用意します。

画像6

4.鍋に3を入れ沸かします。

画像7

5.沸騰したら中火にして玉ねぎを入れます。

画像8

6.ネギを入れます。

画像9

7.お肉を入れます。

画像10

8.最後にえのきを入れます。

画像11

9.食べる直前にプルゴギをトゥッペギ(鍋)に一人前ずつ入れてもう一度沸かします。

 ご飯が進むトゥッペギプルコギ、ぜひお試ししてみてください。

 안녕!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?