マガジンのカバー画像

韓国の食

101
韓国ならではの食文化、韓国ドラマや韓国映画に登場する料理やお菓子、などについてのコラムを集めました。
運営しているクリエイター

#韓国グルメ

冷麺専門店で食べる栄養食「カルビチム 갈비찜」

안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。 今回は韓国の栄養食「カルビチム 갈비찜」を…

しゃぶしゃぶと生春巻のチェーン店。韓国『ソダムチョン 소담村』

안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。 今回は韓国にあるしゃぶしゃぶと生春巻のお店…

ソウル近郊で食べる韓定食『オウォル食堂』

안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。 今回はソウル近郊にある韓定食のお店を紹介し…

韓国の粉食店で楽しむ韓国料理

안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。 今回は韓国の粉食(プンシッ 분식)を紹介し…

韓国で食べる本場の冷麺『カンナムミョンオク』

안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。 今回は韓国にある冷麺専門店『カンナムミョン…

キムチチゲ専門チェーン店『ぺッチェキムチチゲ』

안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。 今回は韓国にあるキムチチゲ専門チェーン店を…

【レシピ動画付き】牛ひき肉で簡単に作れるちょっと特別感のある「牛肉ビビンパ」

 안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。  韓国では家で食べるビビンパの具材は、その時々に冷蔵庫にあるもので作ることが多いです。私の家のビビンパの具材はナムル類が多かったですが、牛ひき肉炒めを加えた牛肉ビビンパが出ることもありました。子どもの頃、いつものビビンパではなく、牛肉の入ったビビンパだと少し特別感があって、喜んで食べた思い出があります。  大人になった今でも家でビビンパを食べるときは、ナムルか牛肉入りかを決めて作ります。自分の好きなものや冷蔵庫にある残りのお

【レシピ】韓国の定番おかず「たくあん和え 단무지 무침(タンムジムチム)」

 안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。  皆さんご存知の大根のお漬物「たくあん」…

【レシピ】韓国の定番おかず「豆腐ドングランテン 두부 동그랑땡」

 안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。 「ドングランテン」は日本のつくねのような…

【レシピ】韓国の定番おかず「ちりめん炒め 멸치볶음」 醤油味

 안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。  韓国の家庭でおなじみのちりめん炒め。前…

【レシピ】韓国の定番おかず「ちりめん炒め 멸치볶음」 コチュジャン味

 안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。  韓国の食卓によく登場するおかずの一品と…

【レシピ】おうちで作る冷麺に添える大根漬け

 안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。  夏になると無性に食べたくなる冷麺! 韓…

【レシピ】野菜たっぷりのチョル麺(チョルミョン 쫄면)

 안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。 「チョル麺(チョルミョン 쫄면」は、学生…

【レシピ】夏におすすめキャベツ包みごはん「ヤンベチュサムバッ 양배추쌈밥」

 안녕하세요(アンニョンハセヨ)南うさぎです。  食欲がない夏にぴったりのキャベツ包みごはん。手軽に用意できるので、いつもの食卓に添えるだけ!  韓国語でキャベツは「ヤンベチュ 양배추」、包みご飯は「サムバッ 쌈밥」で「ヤンベチュサムバッ 양배추쌈밥」と言います。ドラマなどでクローズアップされることはないですが、定番のおかずとして子どもの頃から家庭の食卓でよく登場していたので、大人になってからも無性に食べたくなる一品です。  茹でキャベツとサムジャンさえあれば美味しく食