見出し画像

㊗️Twitterのフォロワーが3000になった話【Twitter×noteは最強!】


㊗️Twitter3000フォロワー達成

凍結した本垢@4545minaminaのフォロワーを知識発信垢が越えた模様


結論から言えば、noteとTwitterの組み合わせは、素晴らしく相性が良い。

Twitterのフォロワーが伸びるごとに、noteのアクセス数も伸びていく。

俺のnoteを見てもらうきっかけが、TwitterというSNSってのはかなりある。


Twitterの魅力は宣伝力と拡散力、更にフォロワーも伸びやすいことだ。
しかし、Twitterは知識発信などの有益な情報がどんどん流れていき、過去のツイートもしばしば行方不明になる。 

noteの魅力は、マガジン作成など発信した、つぶやき・テキストを整理整頓でき、情報を保管できることだ。更に記事を販売できるなど収益化もしやすい。
しかし、noteは宣伝力や拡散力が低い。リツイート機能もなく、Twitterに比べたら知名度も低い。
(noteって何?って人は普通にいるが、Twitterって何?って奴は基本いない。)

よって、Twitterとnoteの組み合わせは互いの短所、欠点を補うことができる。

noteを含めたそれぞれのSNSには、それぞれの魅力と足りない部分がある。

確かにいくつかのSNSをするのは面倒だとは思う。

しかし、目標・目的があって、何かしらの発信をしているなら、色々なSNSを組み合わせるべきだと思う。リスクの分散もできるしね。

その一例がnoteとTwitterだ。

個人的にイチオシの組み合わせ。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?