マガジンのカバー画像

南河内

86
河内長野以外の南河内のスポット紹介です。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

南河内郡河南町の高貴寺

今回も少し前に行ったところですが、高貴寺(こうきじ)の様子を紹介しましょう。 地図で位置…

大阪狭山市にある茱萸木(くみのき)中央公民館の敷地内にあった神社と寺院

大阪狭山市の茱萸木(くみのき)地区を歩いていたところ、気になる場所を見つけました。 子安…

水の代わりにお酒をかける。大阪狭山市の酒かけ地蔵との異名を持つ玄晶法師地蔵

以前、西高野街道を堺から河内長野目指して歩いたときの話。河内長野まであとわずかのところに…

南木神社 建水分神社の境内摂社

 昨日の建水分神社の続編です。 建水分神社の境内には、本殿と見間違えるほど大きな境内摂社…

千早赤阪村の建水分神社

今回は以前訪問した千早赤阪村にある建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の紹介しましょう。 …

南河内郡河南町の持尾展望台から見える光

これは少し前に行った南河内郡河南町にある持尾展望台です。 位置関係はこんな感じ、河内長野…

羽曳野にある河内源氏ゆかりの史跡・壺井水

先日書いたこちらの記事。 ここだけの話ですが、この通報寺、厳密には羽曳野市にある史跡群です。それでも富田林市内に地名が残っているという関連性から取り上げました。 通報寺の北側に壷井八幡宮という神社も、河内源氏ゆかりの神社ですが、その前に、鳥居の先、階段を上る手前に井戸を見つけました。 こちらは、史跡壷井水(清泉壷井)と呼ばれているもの。 説明版があります。引用してみると次の通り。 前九年の役の際、天喜五年(1057)に東北地方の戦地に赴いていた、源頼義とその子の義家