マガジンのカバー画像

富田林

333
南河内の富田林市の情報を格納します。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

春前に 変更を見た 市の境 宅地開発 未来を予想

今日はこちらの記事を紹介しました。富田林市と大阪狭山市の市境の一部が変更になったという情…

停めるとき 迷う場所も 多い冬 市営のところ 安心価格

今日はこちらの記事を紹介しました。富田林地内町に非常に近い場所にある駐車場のこと。 寺内…

寒い中 高野街道 北に行き 市境越えて どこまで歩く

今日はこちらの記事を書きました。西高野街道に合流する中高野街道を少し歩いてみたという内容…

冬空を ゆったり歩く 喜志の郷 古墳の名残 想像任せ

今日はこちらの記事を書きました。富田林市北部にある喜志五郷のひとつ、平町(ひらちょう)を…

冬空の 古い蔵にて 学ぶとき 花を活けるも 楽しき休み

今日2月6日朝の記事は、富田林寺内町の「まちゼミ」の中で、フラワーアレンジメントを習ったと…

冬の空 羽ばたく鶏が 群れるかな 越南式の 玉子は旨し

今日2月2日朝の記事は、富田林の藤沢台から五軒家地域に向かう途中で見つけた小さな養鶏場に…