マガジンのカバー画像

短歌

640
南河内や奥河内などの風景を眺めながら短歌を詠ったものを集めました。個人的には俳句・川柳の5.7.5より、短歌の5.7.5.7.7の方が好きです。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

山茶花が 彩る道で 小雪降り 公園歩き 午後のひと時  

今日1月31日朝の記事は、小雪が舞っていた富田林の錦織公園で咲いている花の様子紹介した内容…

鬼地名 節分前に 歩いてく 赤い地肌は まるで赤鬼

今日1月30日朝の記事は、節分を前に河内長野にある鬼がついている地名「旧鬼住」地域を歩いた…

寒空で イベントやるよ ビルの上 コタツに入り 楽しむじかん

今日1月28日朝の記事は、河内長野のノバティながので「青空マルシェ」というイベントを行うと…

冬鳥の 泳ぐ池から 狭山の地 愛の形は 人と変わらず  

今日1月27日朝の記事は、富田林の粟ヶ池について、古事記と日本書紀に登場する和邇池とされる…

ミニ水路 ゴール目指して 冬歩き 滝まであって 楽しき散歩  

今日1月26日朝の記事は、河内長野の片添町を中心に流れる、小さくて地図にも乗っていなかった…

遺跡跡 冬空歩き 市の境 名残無いから 想像任せ  

今日1月25日朝の記事は、富田林の喜志から北にある喜志遺跡の発掘が行われた場所が今どうなっ…

蠟梅を 今年も見たよ 奥河内 黄色シャワー 山奥に映え  

今日1月24日朝の記事は、河内長野天見駅から先にある流谷の集落にある蠟梅の里の蠟梅(ロウバイ)が見頃を迎えたという内容。 蠟梅の里には本当に多くの蠟梅の木が並んでいる光景は、まさしく黄色いシャワーですね。 蠟梅を 今年も見たよ 奥河内 黄色シャワー 山奥に映え (ろうばいを ことしもみたよ おくかわち きいろしゃわー やまおくにはえ) 動画にも撮影しました。 #短歌 #今日の短歌 #みんなでつくる冬アルバム #蠟梅 #ロウバイ #流谷 #天見 #河内長野 #南河内 #

一月に またも出てきた ど冷えもん 駅の販売 いつも開いてて

今日1月22日朝の記事は、河内長野にある南海高野線千代田駅の構内の売店が改装され自動販売機…

冬空で 歴史の遺産 その最期 楽しイベント 休みの昼に

今日1月23日朝の記事は、富田林金剛にあるかつての公設市場「ピュア金剛」の閉鎖後残っていた…

高台を 下から見上げ 冬の空 河川の散歩 静かな穴場 

今日1月20日朝の記事は、富田林の寺内町の外側、石川河川敷を散歩したという話。 寺内町は古…

寒い昼 食べたカレーに 懐かしさ スパイスの味 老舗の力

今日1月19日朝の記事は、河内長野駅前ノバティながのとの連絡橋にある喫茶店のカレーが絶品だ…

高架駅 かつては見えた 花火かな 難し駅名 過去の歴史に

今日1月18日朝の記事は、富田林にある近鉄川西駅の事について。 歴史の古い駅はかつて難解地…

一月の 寒さこらえて スタンプを クイズを答え 通貨をもらい

今日1月17日朝の記事は、河内長野のクイズラリーに参加したという内容。 スタンプラリーを周…

睦月晴れ 市境歩き 大木が 牛の信仰 感謝のため

今日1月16日朝の記事は、富田林の五軒家で見つけた牛の信仰「牛滝さん」について触れた内容。 昔は農作業に牛を使っていた地域ということで、牛に感謝する信仰があって、その名残が記念碑になっていること。また市境から見えるところには、その信仰の名残としての楠木の大木がありました。 睦月晴れ 市境歩き 大木が 牛の信仰 感謝のため (むつきばれ しざかいあるき たいぼくが うしのしんこう かんしゃのため) #短歌 #今日の短歌 #散歩日記 #牛滝さん #牛の信仰 #五軒家 #大阪