見出し画像

娘と離乳食と数学的呟き

そろそろ離乳食も一日3回になってきました。

でもその名の通り授乳回数も減ってきてまして、
少しは楽になるかしら?と思ったけど
全然そんなことありませんね。

お粥の固さを7倍から5倍にしたら、食べない

裏ごしコーンのメーカーを変えたら、食べない

横着して野菜の茹で時間が短いと、食べない

汁物を自分で飲もうとして全量こぼす

豆腐団子を自分で食べようとして握りつぶす、そして落下

唯一残さず食べるのはバナナヨーグルトだけ

食欲があるのは嬉しいのですが
犬食いになってしまうのも悩みます。

かと思うと一口食べて
もういらないと手で払われるのも凹む…

まあ、時間をかけてゆーっくりやろう、
と思います。

ーーーー

そんな娘ですが最近、
意味のあるっぽい言葉を発しました。

いないいないばあ、の時の
「バァー」です。
たった1音ですが、きっと意味があると信じてます。

ーーーー

もう一つ。半信半疑ですが、
授乳の前後で、こんな呟きも聞こえました。

( π… )(ウィスパーボイス)

まだ半信半疑ですけどね。

この記事が参加している募集

#育児日記

48,996件

応援してくださるそのお気持ちだけで、十分ありがたいのです^_^