みなみ

はじめまして( ˊ ᵕ ˋ* )♡2020年の2月から株式投資をはじめた、みなみと申し…

みなみ

はじめまして( ˊ ᵕ ˋ* )♡2020年の2月から株式投資をはじめた、みなみと申します( ˊ ᵕ ˋ* )♡

マガジン

  • 投資に関すること

    投資に対する考え方など( ˊ ᵕ ˋ* )♡

  • 自己紹介( ˊ ᵕ ˋ* )♡

最近の記事

ANAの投資判断(というより売却理由)

今回のコロナウイルスによる騒動の影響を最も受けた業種のひとつがANAをはじめとする航空業界です。ANAは日本の2大航空会社の1つであり、個人的には財務や利益率が高いと言われているJALに比べてより高いブランド力を有し、投資したいと前々から考えていた企業でした( ˊ ᵕ ˋ* )♡ そのため、2/27にPBR 0.9を下回った際に1単元を購入しました。基本的には永久保有しようと考え購入したのですが、考えが変わり3/19に売却に踏み切りました(´・ω・`) 今回は売却した理由

    • 投資をはじめたときに思ったこと

      投資をはじめようと思ったときに、 「PERが低いから割安だ」とか、 「PBRが低いから割安だ」という教え?をよく見て、 「なんだ、株式投資って簡単じゃん〜( ˊ ᵕ ˋ* )♡ どのサイトでもPERもPBRも載ってるし、スクリーニング機能まで付いてる〜( ˊ ᵕ ˋ* )♡」 と思いました笑 なんならこれでわたしもバフェット先生みたいになれるとまで思っていました笑 もちろん今見れば間違いだと簡単にわかるのですが、各銘柄の割安度を比較するときにPERやPBR(まれにミックス

      • はじめまして( ˊ ᵕ ˋ* )♡

        みなさんはじめまして( ˊ ᵕ ˋ* )♡ みなみと申します( ˊ ᵕ ˋ* )♡ 2020年の2月から株式投資をはじめました( ˊ ᵕ ˋ* )♡ぱちぱちぱち〜( ˊ ᵕ ˋ* )♡ それなのにっ!はじめたそばからコロナショックで株価は大暴落(´・ω・`)みなみの心は出だしからしょぼんです(´・ω・`) ただ、今回のコロナショックを忘れないために投資用のnoteを作成しましたっ!( ˊ ᵕ ˋ* )♡ 今後の投資人生に生きることを信じて記録していきます( ˊ ᵕ

      ANAの投資判断(というより売却理由)

      マガジン

      • 投資に関すること
        2本
      • 自己紹介( ˊ ᵕ ˋ* )♡
        1本