見出し画像

【まとめ】最近気になったニュース 5/13

新しいもの好きな僕が、最近のテクノロジー系、ビジネス系のニュース記事で気になったものをピックアップしてご紹介します。


ベーシックインカムはどうだったのか? フィンランド政府が最終報告書を公表


AnyMind、アパレル工場とインフルエンサーをつなげるモノ作りプラットフォームを公開


日清食品が出前ラーメンを開始、一風堂や無鉄砲の味をUber Eatsでお届け



あの人気店の自慢のメニューを料理キットで届ける「ecbo kitchen」--まずは6店舗から


自宅待機の急増で「配達ロボット」が必要とされているが、いまだに課題は山積している


無人宅配ロボット「デリロ」実用化にむけ、都心部モデル地区で公道を含めた自動運転の実証実験を提案 ZMP


日程調整を自動化してくれるビジネスツール「eeasy」が正式公開--最短10秒で完了


AIビシネスマッチングアプリ「yenta」が全国展開--地域を超えた情報交換が可能に


ソニーとZ会、STEAM教育サービスで提携


傘レンタルの「アイカサ」、超撥水傘に進化。独自アプリや新傘立て


MicrosoftとIntelがマルウェアを画像化する技術を開発。約99%の精度で感染ファイルを検出


4月のYouTube最多再生動画トップ10コロナ関連が上位占める


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?