見出し画像

子どもとの日々 1歳6ヶ月を振り返る

1歳6ヶ月は、言葉の爆発でした。

言葉の吸収がすごい

「ちーたん(保育園のお友達)、いない」「ママ、あっち」などの2語文が増えてきました。

身近なものの名前をどんどん覚えて、動物は全て「わんわん」だったのが「ぞーたん」「キリンキリン」とバリエーションが増えて、「えび」「うし」など、絵本に登場するものや食べ物のパッケージにあるものを教えると次々覚えます。

Eテレをみていても、前は踊ることに必死でしたが、最近は歌詞の響きをマネして歌う方に集中していることも多いようです。コレナンデ商会の、川平慈英さんの「うーっ!」が得意です。あ、それは言葉じゃないか。

大人の言葉がだいたい分かる

「スプーン投げちゃダメ。置く。」と言い聞かせて、一時できるようになったのですが、やはり時々投げます。その時は自分で「だめ。だめ。ね。おく。」と真似していて、最近では怒ってる顔真似までします…分かっててやってるよね……。

他にも、大人の言うことをよく聞いてるようで、遊びに夢中でも「次で最後ね」というと、すんなりやめてくれたりします。

分かってて言うことを聞く時と、分かってて反抗する時とあります。どちらにしても、やっと少しは言葉が通じるようになり、かなり気楽になってきました。

所有の概念を発見

パパ、ママは分かっていましたが、自分のことも認識したようで、突然、自分にあだ名を付けて名乗り始めました。トビウオのツッピーにちなみ、ここでは仮に「つっぴー」としておきます。(語感は似てる)

食卓につくと「ママの」「つっぴーの」「パパの」と、お皿を指さします。洗濯物が大好きで、干してあるのを見て「パパの!」と当ててみせてくれます。

時々、お出かけしてる時などに唐突に「つっぴー!!!!」と大声で名乗ることがあり、大将軍なのかな?と夫婦で話してます。

お片付けが好き

誰に似たのか、片付けが好きなようです。イスは使い終わったらきちんとテーブルにしまいます。義両親とラーメン屋さんのお座敷で食事した時も、帰りに全員の座布団をテーブルの下にしまい始め、終わるまで帰りませんでした。

寝る前にも片付けをしてくれることもありますが、片付けが終わると、「やれやれ、終わったわ」という感じでまたオモチャを出して遊び始めるので、あんまり意味は無いです。

オシャレ(?)が好き

「ぼーち!」と、外に出る時は必ず帽子をかぶります。かぶり方の角度などにこだわりがあり、気に食わないと何度もやり直します。

よだれかけはもう使ってなかったのですが、時々ファッションとして付けたがります。

保育園には服装のルールがあり、Tシャツと長ズボンで行くのですが、どうしてもワンピースを着たがり、朝食を食べるあいだだけワンピースでおめかししてることもあります。


寝起きは「キャッハー!アンパンマン!!!」と叫ぶなど、毎日楽しそうでなによりです。

だんだん小憎たらしくなってきて、人間らしくなってきました。

読んでくれてありがとう! ぜひ、下の♡をポチッとしていただけると、とても励みになります。noteに登録してなくても押せます。