見出し画像

思ったらやる、すぐやる #しあわせ自家発電力をつける習慣

「思ったら、すぐやる」

が運んでくる出来事や人や物、感情は

大抵、幸せに結び付いている。

やって後悔することもないわけじゃないが

やらずに後悔するより

やって後悔したい派だ。

思い付かなかったのなら仕方ないけれど

心に浮かんだのにやらなかった事は

自分だけが知っている。

あの時

心に浮かんだのにやらなかった

やればよかった

という後悔をなるべくしたくない。

いつでも出来るように錯覚し

先送りしてしまった後悔も

喉元過ぎれば熱さ忘れ

また先送りしてしまうのだけれど。

先週の東北の地震で

とにかく「物が飛ぶ」から危険なものを移動せよというメッセージを見て

「あ、電子ピアノを移動しておこう」と

思ったのに...

思ったのにそのままにしていた。

今日、別件で

「思ったのにやらなかった後悔」が

結構あることに気付いたついでに

息子の手を借りて電子ピアノを移動した。

つい先送りしたことも

やってみれば意外と簡単。

先送り中に大きな地震が来なくてよかったな。

思ったらやる。

心に浮かんだ人に会い

心に浮かんだものを食べ

心に浮かんだ場所を訪れ

心に浮かんだことをやる。

つい先送りして後悔しても

めげずにつけるよ、

思ったら、すぐやる習慣。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?