業務形態変化

コロナで在宅勤務という選択肢が広がった

実際、対面でないといけない業務ってどれだけあるのだろう

実際に顧客の身体に触れるものでなければ必要ないのではないだろうか

スーパーなどでも大量の人間を相手にするとなると

個人個人で買い物してもらったほうが楽だと思うが

時間を一定に決めて配達形式にしたほうが

高齢化社会にも核家族型育児世代にも良いのではないだろうか

客をいれるスタイルにしなければ

人件費の削減ができる、できなくても

環境コストは下げられる

無駄にらんらんと明るい照明にしなくてもいいから電気コストはさがるし

外見にこだわるひつようがなくなるので倉庫のような無難なデザインにできて

より保存に適した建物で運営できる(日光などによる食品の劣化が抑えられる)

無駄な無形サービスで従業員のストレスやクレーム発生率が下がるし

従業員のスットレスが下がると離職率も下がるので

教育の手間が削減される

良いことだらけなのではないだろうか

ここまで話して思ったが

食料業界は出勤からは逃れられないようだw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?